暁 〜小説投稿サイト〜
IS〈インフィニット・ストラトス〉駆け抜ける者
第4話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
ブザーの音が、遠く聞こえる。

最後の攻防、銀色の閃光に向かって行って、最後に拳が当たった感触はあったが、決定打になったか分からない。

大歓声が響く中、先に立ち上がっていた、宮間さんと視線を一瞬交わらせ、互いに背を向け、ピットへと歩きだす。

今は言葉はいらない。後で必要になった時に話せば良いのだ。

結果はどうあれ、出来る限りを尽くした。胸を張って戻ろう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「トモ!」
「…ただいま、一夏」
「不満な点が幾つかあるが、頑張ったな、丹下」

ピットでは、一夏が出迎えてくれ、労いの言葉を織斑先生がくれた。

「そうだ、結果は?勝敗は、勝者は!?」

ブザーの音の後がよく聞こえなかった為、勝ったのか負けたのか、まだ分からないのだ。

「喜べ丹下、お前の勝ちだ。最後のが届いて、な」
「特大エネルギー波を貫いて、一発でシールドエネルギーを空にさせたんだ。やったなトモ!」
「勝った…?俺が…?…っ!」

もたらされた歓喜に、全身が震え、両腕が天を突く。

「一夏、丹下がこんなに喜ぶ訳が、分かるか?」
「ISで勝利したから、じゃないのか、千冬姉?」
「それもある、だがな…、一番は、今の風潮を引っくり返したからだろう」
「…どういう事なんだ?」

俺が勝利を喜んでいる背後で、織斑先生が理由を語る。

「ISは女性しか使えない、だから、今は極端な女尊男卑な社会になっている、ここまではいいな?」
「先生、そこからは俺が。一夏、お前も俺も、そしてあのゼロも、その前提を覆す男のIS使いだ。当然、世界中から奇異の目で見られる」

先生から説明を引き継ぎ、一夏に語る。

「もし、無様に負ければ、やはり男などその程度だと笑われ、受け取られてしまう」

女だけだった世界で、見下されず舐められず、対等に向き合うには、打ち勝っていくしかない。

「今日、世界で初めて…、『男がISで女に勝った』。ちっぽけだけど、大きな一歩だ」

この世界は元のISの世界とは違う。いつか、男のISが普通になる日が、くるかもしれない。

「だから、勝てて嬉しいんだ。男もやるものだと、証明することが出来たから」
「先に一夏は戦闘を経験しているが、自滅しているからな。丹下の気持ちは分かる」
「う…、それを言われると辛い…」

面白そうに一夏を見る先生と視線を逸らす一夏。今は姉と弟に戻っている。

「一度ミスしたからって、気にするな。これから勝てばいいし、ゼロも居る。変わっていくさ」
「そう、か。そうだよな!よし!善は急げ、俺も腕を磨かないとな!トモ、特訓に付き合って…痛っ!?」
「戦闘で疲弊している者を付き合わせるな、馬鹿者」
「でも千冬姉…っ、」

スパンッ!


[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ