暁 〜小説投稿サイト〜
船大工
第十二章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後

第十二章

 その艦首に彼はいた。皇帝の豪奢な衣を身に纏いそこにいたのだ。
「あれはまさしく」
 その衣を見て誰もがわかった。彼こそが真の皇帝であると。
「ロシア皇帝陛下」
「ピョートル二世」
「馬鹿な、こんなことってあるのか」
 イワノフは顎を地に落とさんばかりに広げ呆然としていた。
「ペーターが皇帝だったなんて。そんな」
「イワノフ」
 その皇帝が今艦首からイワノフに声をかけてきた。
「は、はい」
「先程渡した封書を開けてくれ」
「こ、これですか」
 慌てて思い出す。先程皇帝自身から貰った封書を。よく見ればかなり立派な紙の封書だ。
「そう。そこに書いてある文字を読んで欲しいのだ」
「私への死刑執行の言葉でしょうか」
「ははは、それはないさ」
 それは笑って否定された。皇帝には最初からそんなつもりはなかった。
「間違ってもそうじゃない。安心してくれ」
「では一体」
「だから呼んで欲しいんだよ」 
 笑ってまた彼に告げる。
「君自身でね。いいかな」
「はあ」
「では呼んで欲しい」
「私が」
「そう。早く」
 読むように急かす。表情を見ればやはりにこにこと笑っている。まるで何かを楽しむようにだ。
 イワノフはそれを受けて封を開いた。そうして書類を出して中身を読みはじめた。
「ええと」
「何て書いてあるんだ?」
「といっても。何書いてるかわからねえや」
 船乗り達の見たこともない文字だった。元々文字が読めない彼等だがその彼等がはじめて見る文字だったのだ。それはロシアのキリル文字だった。
「ふむ。やはりわからないか」
 そのことは皇帝からも見えていた。聞いて考える顔になる。
「それでは言葉や文字も考えておこう」
 後にロシアでの宮廷での言葉はフランス語になっていく。それはこの皇帝の時代からはじまるのであるがこの時に気付いたことである。
「ふむふむ」
「何て書いてあるの?」
 横からマリーが覗き込んでイワノフに尋ねる。
「よかったら教えて」
「僕をロシア帝室監督長にしてくれるそうだ」
「えっ、帝室の!?」
「それは凄い」
「君の人柄を見てのことだよ」
 皇帝はにこやかな声と顔でイワノフに告げた。
「僕のですか」
「そう。それに今回は君のおかげで上手くいったしね。そして」
「そして?」
「さらに読んで欲しい」
 書類をさらに読むように勧める。
「もう一ついいことが書いてあるからね」
「もう一つですか」
「おっ、わかったぞ」
 不意に市長が何かに気付いたかのように顔をあげて素っ頓狂なまでにかん高い声をあげてきた。皆何事かと彼に視線を集める。
「あれですな」
「何でしょうか」
 皇帝は少し目をパチクリさせて彼に問うた。
「この街への大規模な経済援助で
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ