暁 〜小説投稿サイト〜
TREMOLO(仮)  針滴×鳴門(ハリー憑依)
入学前
最近風邪がはやり出したのか、頭痛がする今日この頃。
[1/4]

前書き [1] 最後 [2]次話
乾いた風が頬を撫ぜた。
10月にもなると、前居たところでも葉の色付きはじめの趣を見せる。今は9月半ば。季節の変わり目とはいえ、頬にぶつかる風はひんやりと冷たい。


上着の袂を寄せ、行く道を急ぐ。向う先はこの先100Mの、喫茶店tremolo。
この通りで、今流行りの店だ。

石畳の小路と車道の境に僅かに出来た段差に溜まる、色付いた落ち葉が、風に踊らされて道をころころ転がって行く。
燃える色を灯したそれは、街灯に照らされ、灰色の小路に色を添える。

下ばかり見ていると、気付かなかったことに気づくこともある。

ザアッと、風が流れた。


子らが横を走って通り過ぎて行く。
何処か淋しげだと思っていた僕は、いなかった。


新たな年は、始まったばかり。







見えて来た店頭の赤いオーニングテント。その下に並べられた机と椅子にすでに人は居た。

「いらっしゃい、リナ。今日は遅いね。」
笑顔で声をかけると、相手は読んでいた本から視線を上げてこちらを見た。
「昨日言ってたじゃない。わざとこの時間に居たのよ。それにしてもミナト、寒そうねぇ。」


真昼に外出したため、暖かさに油断した僕の本日の着物は大変薄着だった。従って、今来ている分で凌ぐには身体を丸めるほか無い。

「あははは....かもね。明日はコートを持ち歩くようにするよ。」
それが止さそうね、と声をかけてもらい、僕は店のドアを開ける。
中には、店主がいつも通り、床掃除をしていた。

「おお、じゃ着替えたらいつもの頼むよ。」
「はい!」


着替えが終わって戻ると、カウンターに席を移し替えていたリナが、僕に向ってこう放つ。

「いつもいつも思うんだけどさぁ。あんた、どうして彼女作らないのよ。」

バーマンの格好に着替え終わった僕の姿は、リナの食指の範囲らしいのだ。


「僕には決めた人がいるからね。」
「じゃあ、その彼女とでいいから、家に嫁に来なさいよ! 美人2人を囲って両手に花にするから。」
お決まりの言葉に、お決まりの台詞。諳んじて言えるほど、同じ音を紡いでいく。
「駄目だよ。彼女は僕の隣で、両手は彼女で手一杯だから。」
そう苦笑していた僕。今じゃ、当たり前に慣れ過ぎて笑顔で応酬している。

と、ここで店長が、
「お前、まだそんなこと言って。さっさと、ハウスキーパー雇えよ。」
と間の手を入れるのも、
「こんな綺麗なもの見たら、欲しくなるのが人間の心理だと私思うのよね。」
と、これで一端この会話が終わることも。

これは一種の挨拶なのだろうか? そんなことを考えつつ、カウンターで仕込みを始める。

夜は、喫茶店からBarに変わる。
そして、僕はそこの切り盛りを任された、元は
前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ