暁 〜小説投稿サイト〜
NARUTO 桃風伝小話集
その11
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
ミコトさん。

もしかしたら強敵かもしれません。
もしかしなくても強敵です。
おじいちゃんよりひきつけられます。
何せ、教えてくれる事の端々に、私のお母さんとのエピソードを交えてくれて、とっても私の心を惹きつけてくれます。
時たまお父さんのエピソードまで混じるとか反則です!

そして今。
私はうちは家の団欒にお邪魔しています。

なんだこれは。
本当になんだ、この状況。
フガクさんは物心ついて直接会うのは初めてですが、私を見てぎょっとされました。
そこへミコトさんが笑顔で私の存在をごり押ししました。
フガクさん、どうやらミコトさんの尻に敷かれているようです。

「さあ!夕飯にするわよ。今日はナルト君も夕飯の手伝いしてくれたのよ。皆ちゃんと味わって食べてね」

夕飯を食卓に並べ終えたミコトさんの言葉に、サスケ君が私に疑問の眼差しを寄越しました。
けれど、私には曖昧な生暖かい笑いを返す事しか出来ません。
それを見て、何か悟ったような、納得したような表情をサスケ君が浮かべるのが印象的です。

ミコトさん。
家庭内でどんな姿を。
いや、あの笑顔には私も逆らえなかったし、何となく分かった。

もしかして、この家って、というか、木の葉へのクーデターって、ミコトさんが煽動してた?

そんな疑問が頭を掠める。
その時、イタチさんを皮きりに、うちは家の方々が箸を取り始めた。

「頂きます」
「いただきます!」
「頂こう」
「い、いただきます?」
「はいはい。さあ、召し上がれ」

穏やかに微笑むミコトさんだけど、この一年でどんな人柄か何となく掴めているし。
さすが赤い血潮のハバネロと呼ばれたお母さんの親友なだけはあります。
この人、実は結構、鉄火気質で短気な人です。
そして、お母さんの事をとても大事に思ってくれているようでした。
それなのに、私の事も、お母さんの最後の事も、何も知らされず、随分やきもきしていたようでした。
今までの私との会話の言葉の端々にそんな態度が見え隠れしてました。
だから、もしかしたら、うちはのクーデターって、その辺も大きかったんじゃないだろうか、と私は考え始めていました。
それ、もしかしたら本当に間違いじゃないのかもね。
そう思いながら、私も夕飯に手を付け始めました。

「美味しい!」

ミコトさんの料理をごちそうになるのは初めてだけど、というか、誰かの作った家庭料理をご馳走になるのは初めてな事に気が付いた。
気付いた途端、私の目から、堪えきれない涙が零れ落ちた。
ぼろぼろと、涙が止まらなくなる。
後から後から涙が止まらない。
変に思われちゃうのが分かるのに、涙が止められない。

ミコトさんが立ち上がって、いつの間にか私を胸に抱き締めてくれてま
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ