暁 〜小説投稿サイト〜
未来を見据える写輪の瞳
十話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 「俺はこれから奴等の元へ向かう。お前達は、里へ戻って救援を呼んでくれ」

 「そんなの認められるはずないでしょう! 相手の狙いは貴方なのよ!」

 「そうですよ! カカシさんだけに行かせるわけにはいきません!」

 仲間を連れ去られたショックから立ち直った三人は、これからどう動くかを話し合っていた。その矢先にカカシがいったのがこの言葉である。だが、忍の中でも特に仲間意識が強い木の葉の一員である者がそれを認める筈もない。
 カカシの意見は二人から真向に否定された。

 「そうは言うが、お前たちを連れて行ってはたして役に立つのか?」

 冷たい声でカカシが言い放つ。まるで見下すような物言いに普通なら怒りそうなものだが、カカシの気持ちが分かってしまう二人には何も言い返すことが出来ない。
 相手は上忍クラスが二人に中忍クラスとはいえ凄腕の忍二人。戦闘が不得手なリンや、先の戦いで何もできなかった男では付いていっても足手まといになるだろう。
 だからこそカカシは突き放す。二人が取り返しの付かない状況にならないように。

 「そろそろ俺は行く。後は、頼むぞ」

 「ま、待って! カカシ!」

 リンの制止も虚しく、カカシはその場から姿を消す。リンが伸ばした手は虚空をつかむばかり。

 「リンさん……どうしましょうか」

 「…………」

 後輩がかける声にリンは言葉を返すことが出来ず、その場にただ立ち尽くすことしかできなかった。







 「こっちか……」

 カカシは一人、雲隠れの忍を追跡していた。幸い、まだ辺りには匂いが残っていたしご丁寧にも木に傷をつけて誘導までしてくれている。罠などが仕掛けられている様子もなく、相手はカカシを真っ向から待ちうけるつもりのようだ。

 (オビト……これで、よかったのかな)

 額当て越しに、友が託してくれた瞳に触れる。リンを頼む。かつてそう言い残して死んだ友との約束を守るためにリンを置いてきた。だが、それはやはり自分のエゴでしかないのではないか。
 オビトなら、リンを助けて自分も生き残るぐらいのことやって見せろ! と叱咤するのではないか、と考えた所でカカシは苦笑いした。

 「そうだな。最初から死ぬつもりだなんて、らしくない」

 木の幹を蹴り、勢い良く飛び降りるのと同時に額当てを押し上げ写輪眼を解放する。

 「さあ、俺の仲間を返してもらうぞ!」

 はたけカカシの、仲間を取り戻すための負けられない戦いが幕を開けた。





 「死ね!」

 そう言って忍刀を振り下ろすのは敵の前衛の一人。写輪眼の先読みをもってその一撃に合わせてカウンターの一撃を放とうとするも背後からせまる気配に攻撃を中断。すぐさま回避行動に映る
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ