暁 〜小説投稿サイト〜
スーパーロボット大戦パーフェクト 第二次篇
第百五十四話 セフィーロ
[2/19]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話

「じゃあ何なんでしょう」
「先生の考えだと」
アクアはミッテについて考えを及ばせてきた。
「多分ティターンズは利用していただけ。利用できなくなったから」
「離れたということですね」
「何かあまり好きになれないな、そういうのって」
ゼオラとアラドはそれぞれ述べた。
「そうね。けれど」
「ええ。先生はそれでいい人みたい」
アクアはそう二人に言う。
「残念だけれど」
「隊長は。何故だ」
ヒューゴにはそれがわからなかった。
「どうしてあの女と共にいる」
「それは俺はわかる気がする」
「あんたは」
声の主はゼンガーだった。彼は四人の側に立っていた。
「ゼンガーさん」
「戦いたい。それだ」
「それなんですか」
ゼオラはそれを聞いて目を少し丸くさせた。
「何かそれって」
「不思議ではない。俺はわかる」
ゼンガーはまた言う。
「戦いを求めている。それだけだ」
「そうなのか」
ヒューゴはゼンガーの言葉を聞いて思案に入った。
「それなら」
「ただしだ。問題は別にある」
「別に?」
「一つはミッテ博士だ」
ゼンガーは言う。
「もう一つはあのマシンは」
「メディウス=ロクス」
「あのマシンは危険だ。とてつもない気配も感じる」
「そうですね。それは何となくわかります」
アラドはその言葉に応えてきた。
「あのマシンは何か得体が知れないものがありますね」
「そうね。あれはどうして」
「そこだ」
ゼンガーはアラドとゼオラにも言う。
「何があるかだ。あのマシンに」
「先生は恐ろしいことを考えているのかも知れないわ」
アクアはうつむいて述べる。
「若しかしたらだけれど」
「止めなければならないか」
ヒューゴも言う。
「隊長も一緒なら」
「けれど今は」
「ええ、わかってるわ」
アクアはゼオラの言葉に頷く。
「木星に行かないといけないわね」
「木星かあ」
アラドはそれを奇異手ふと考える顔になった。
「実は行ったことないんですよね。どんなのかな」
「確かあのシロッコが木星帰りだから」
「かなりやばいところなんだような、やっぱり」
ゼオラの言葉を聞いて呟く。
「そうね」
それにアクアが頷いてきた。
「少なくとも地球とは全然違うわ」
「まあそうですよね」
「この月とも。はっきり言ってかなり過酷な場所よ」
そう二人に述べる。
「生きていくだけでもね。大変な場所」
「そこに原種が」
「何か大変そうですね」
「GGGが総力を結集するそうね」
アクアはまた二人に述べた。
「そろそろその話になるわ」
「わかりました」
「じゃあ食べ終わったら」
「そういえばアラド」
ゼオラはここでふと気付いた。
「あんた何時まで食べてるのよ」
「ってまだ四杯目だぜ」
「早く食
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ