暁 〜小説投稿サイト〜
とある完全模写の物語
信じた先にあるもの
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「どういうつもりだい?光輝」

 とある高層ビルの屋上に件の三人は居た。

「言った通りだ。あの男に一日だけ時間を預けた」

「それがどういうつもりだと聞いているんだ!」

 神堂の答えに珍しく声を荒げるステイル。それ程事態は緊迫しており、インデックスに残された時間は少ないのだ。

 その事については神堂も火織も重々承知している。寧ろ神堂と火織も今すぐインデックスの記憶を消したいのだ。恐らくそろそろインデックスは能力の副作用が出始める時間だろう。そうなれば苦しむのは彼女だ。記憶を消す俺達もかなり辛いが、彼女が苦しみ、死ぬよりはマシだ。と此処にいる三人は皆同じ意思を持っている。

「俺はあの男に希望を掛けた。あの不思議な力を持つ男に」

「君はっ…!」

 神堂の言葉にスイテルは顔を歪め、拳を強く握り締めた。

「待ってください!」

 今すぐにでも神堂を殴りそうな勢いのステイルの前に火織が割って入る。

 今回の件は神堂の独断ではなく、火織も神堂の考えに賛成しているのだ。

 二人とも頭の中では理解している。自分達がどれだけ愚かな行動を取っているのか、どれだけやってはいけない事をしているのかは。だが神堂は賭けずにはいられなかった。あの不思議な力を持つ少年に、曲がらない信念を持ったあの少年に。

「君達はどう言う事をとったのか分かっているのかい?…今も!今こうしている間にも彼女は苦しんでるかもしれないんだぞ!?それは君達も分かっているだろう!」

 ステイルの悲痛な叫びに神堂と火織は何も答えられない。

「なのに見ず知らずの男に一日時間を与える?馬鹿げてるとは思わなかったのかい?」

 インデックスの記憶は持ってあと三日。確かにあと三日の猶予はある。そう考えれば一日の時間はまだ大丈夫かもしれない、と考えてしまうかもしれない。

 だが決してそうではない。この三日間の猶予と言うのは持って三日と言う意味であり、三日間立たなくとも、インデックスが死んでしまう可能性は充分にあるのだ。

 だからこそステイルは一日と言う大きな時間を見ず知らずの少年に託した神堂に腹が立っているのだ。自分達の大切な仲間が死ぬかもしれないと言うのに。

「お前の言いたい事は分かっているつもりだ…俺が今回愚かな選択を取ったと言う事も分かっている」

「なら…!」

「ステイルだって何となく分かってるだろう?あの男は何処か普通の人間とは違うと言う事が」

「…」

「それが何かは俺にも分からない。だが…あの男は信用に値すると俺は判断した。だから俺はあの男にかけてみる事にしたんだ」

 神堂が言っている事は滅茶苦茶だろう。

 自分がそう感じたから信じてみる。それがどれだけ信ぴょう性のない言葉か。そ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ