暁 〜小説投稿サイト〜
真・恋姫†無双    これはひとりの仙人無双
人の子は上位に手を出すべからず
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「何か嫌な感じがする」
彼は後輩と別れた分岐点からしばらくしたところで先ほど感じた胸騒ぎについて考えていた。
やっぱり、というよりも風に違和感を感じる。
なんなのかはわからないが、変な感じしかしない。
「とりあえず家に帰るか・・・・」
主武装である弓矢や、ナイフは家に帰らないとないからな。
彼は気がついたときには家に向かって駆け出していた。




弓は・・・、これだ。
彼は朝持っていたものとは違った弓を手に取り、普段扱うナイフではなく、箱の中に大事そうにしまってあったものを取り出していた。
嫌な予感がする、だから手を抜けない。という自分の思った理論のもと、準備をしていく。いそいだほうがいいのは分かっているが、下手に焦って大事なものを忘れたり壊したりしまっては余計に悪化するだけだ。
「最後は・・・・、これだな」
あまり持ちすぎても行動を阻害することになってしまうのであまりたくさんのものは持っていけない。
そして、最後に彼が持っていくと決めたものは一本の棒のようなものだった。
種類は打神鞭、警棒のようなものだと思えばいい。
古代中国の仙人が持っていた武器といわれるものだ。


嫌な胸騒ぎは先ほどよりも悪化していた。






「あれ?なんだろ?」
先ほど彼と別れた少女は、自分の家の近くの藪の中に輝いているものがいるように見えた。
生き物なのだろうか?
ワサワサと小さく動いており、それにあわせて周囲の木々も揺れ動く。わずかに吹いている風とは違った向きに動いているから風のせいで動いているということはないのだろう、と判断した彼女は好奇心を駆り立てられた。
動物なのであれば輝いているようにも見える毛並みだなんてどんな姿なのだろうか?
機械の類なのであればそれはどのようなものなのだろうか?
ゆっくりと、少しずつ、弓道場で矢を居るときと同じように心を落ち着かせてそれに向かって歩いていく。
だからこそ、それに近くまで接近することができた。
だからこそ、それに近づくことができてしまったのであった。
彼女の目に映ったのは銀色に見える体毛を持った巨大な狼。
日本どころか、世界のどこを探したところでこんな生き物は今の時代にはいないだろう。そんな生き物だった。
その姿に圧倒された彼女は、思わず食い入るようにしてみてしまった。
そして、見てしまった。その狼の口元が、鋭い爪が赤く染まっていることを・・・・・。
もはや原型を留めていなく、かろうじて見えた白いものによって人だとわかる肉片を・・・。
「えっ!?・・・・」
思わず声を上げてしまった彼女の姿を、銀色の狼の鋭い目が捉える。
無防備で、自分から近づいてきた弱いエモノ。彼女をそう解釈した狼は、鋭く尖った爪をあらわにした前足を振り上げた。



[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ