暁 〜小説投稿サイト〜
久遠の神話
第六話 上城の初戦その七

[8]前話 [2]次話

「様々な種類の竜がいます」
「そういえばそうですね」
 聡美の言葉にだ。先に気付いたのは樹里だった。
 それでだ。こう彼女に話すのだった。
「西洋の竜と中国の龍も違いますし」
「そうですね。ですから」
「だからあの竜はああした外見なんですね」
「はい、そしてあの竜は」
 どういった竜なのか。聡美は話した。
「樹里さんがお話された通り」
「羊の毛皮を護っていた竜ですか」
「そうです」 
 まさにその通りだというのだ。
「あの竜です」
「大物ですね」
 上城はここまで聞いてこう言った。
「それはまた」
「手強いです」
 聡美も言う。
「ただ巨大なだけじゃないです」
「火でも吹くんですか?」
「はい、吹きます」
 竜に付きもののだ。それもあるというのだ。
 そしてだ。さらにだった。
「しかも。見て下さい」
「んっ?」
 樹里は竜の口を指し示した。見ればだ。
 小刀の様な大きさと鋭さを持つ牙が三列になって連なっている。その一つ一つから禍々しい黒さの唾液を垂らしている。それを見せてだ。
 それを指し示してだ。上城に話すのである。
「牙に。毒です」
「毒ですか」
「しかもあの牙ですから」
「噛まれればそれだけで」
「命の危険があります」
 このことをだ。上城に忠告するのだった。
「ですから」
「じゃあ炎と牙と毒に注意して」
「闘って下さい」
「わかりました」 
 上城も頷く。それでだった。
 左手にだ。あの青い刀を出した。すぐにそれを両手に持ってだ。
 怪物に向かう。その彼に背にだ。
 樹里と聡美がだ。こう言ったのだった。
「死なないでね」
「御気をつけて」
「わかってるよ」
 背中越しにだ。彼は樹里に笑顔を向けて。
 そうして言ってだ。それからだった。
 あらためて怪物を見てだ。刀を構えた。中段だ。
 その段で構えそれからだ。  
 一気に突き進む。その彼に。
 竜は首をもたげさせだ。上からだった。
 上城に炎を吐きかけた。紅蓮の帯が迫る。
 だが彼はだ。本能的に。
 その青い刀を下から上に一閃させて。炎を消したのだ。
 それを見てだ。樹里が驚きの声をあげた。
「どうして炎が!?」
「水だからです」
 驚く彼女に聡美が話す。
「水だからできたのです」
「水は火を消す」
「はい、だからです」
 消せたというのだ。竜の炎を。
「それだからこそです」
「そうなのですか」
「ただ。それでも」
「それでも?」
「上城君は凄いですね」
 見れば聡美も驚く顔だった。その顔でだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ