暁 〜小説投稿サイト〜
その男ゼロ ~my hometown is Roanapur~
#39 "death voice"
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
【11月2日 PM 10:04】

Side ソーヤー

「ロットン そろそろ行きますね。ゲームもいい加減にするんですだよ」

昼から続いた私とロットンの対戦は五分五分のまま推移していた。
私もそうだが、彼も対戦相手に餓えていたのだろうか。
腕前が互角というのもあったのだろう。
負けた方が即座にコンティニューを選び、(ちなみに私も彼もキャラは変えなかった。おかげで今日一日だけでだいぶ腕が上がった気がする)エンドレスに続く対戦は全く終わる気配を 見せなかった。
シェンホアが声を掛けてくるまでは。

「むう…しかし……」

ロットンはコントローラーを握ったまま、モニターから目を逸らそうとしない。
画面の中では彼の操作するガンマンキャラが、私の操作する魔法少女キャラにK.O.され地面にのびているところだ。
彼としては即座にコンティニューしたかったところなのだろうが、シェンホアが良いタイミングで声を掛けてきたせいでそうはいかなかったのだろう。

「しかしも、かかしもないね。お仕事はキッチリこなすものよ。
大体あんた今日一日中ゲームしてただけじゃないですか。
何のためにこの街に来たと思ってるですか」

モニターの中ではコンティニューを促すカウントダウンが始まっている。
ロットンはそれを未練がましげに見つめている。サングラスを掛けたままで。
よくそんな状態でゲームが出来るものだと思うが、特に何かツッコミを入れるつもりはなかった。
人にはそれぞれ拘りというものがある。これだけは譲れないというものが。
それは他人が踏み込むものでもないだろう。
第一そんな状態の彼相手に、五分の成績しか残せてない私に何かをいう資格もない。
例えば私が圧勝していたとすれば、外してみたらどうかと勧められるのだろうが。

「……止むを得ん。ソーヤー、この借りはいずれ」

そう言ってロットンは渋々立ち上がる。
私もゲーム機の電源を切って、コントローラーから拡声器に持ち帰る。
まだこの街に来る前、遠い昔にさる理由で(認めたくはない自分自身の若さ故の過ちとだけ申し上げておきましょう)声帯を切り裂かれた私は、この拡声器なしでは喋る事が出来ない。
単純に声が出せなくなるというだけではなく、酷い鬱状態に入ってしまい、話すどころか身動きすらしたくなくなるのだ。

ちなみに今使っているのはスティックタイプの携帯用拡声器。
これを喉に押し当てて使うのだ。
ただ、最近チョーカータイプのものが出たらしいので、そちらに切り替えようかとも考えているのだが。
(そうしたいのには理由がある。以前出張業務中に拡声器を壊してしまったことがあるのだ。お陰で仕事中に鬱状態に入り込んでしまい、散々な目に会った)

『デ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ