暁 〜小説投稿サイト〜
万華鏡
第六話 ゴールデンウィークその十四

[8]前話 [2]次話

「料理っていうのは」
「そして身体にいいものなのね」
「インスタントラーメンでもな」   
 俗に身体によくないとされているそれもだというのだ。
「あれも野菜をたっぷりと入れればな」
「身体によくなるのね」
「安売りの野菜をたっぷりと入れてな」
 美優は具体的に話す。インスタントラーメンを栄養よく食べる方法についても。
「それで食べればいいんだよ。人参なり葱なり玉葱なりもう鍋みたいにどっさりと入れてさ」
「それ結構美味しそうね」
「しかも実際に美味いんだよ」
 景子にもこう言う。
「野菜も入れたらな」
「そうなのね」
「彩夏ちゃんもやってみろよ。美味しいし身体にもいいからさ」
「うん、じゃあ今度インスタントラーメン食べる時にね」
「お勧めは塩ラーメンとか好きやねんとかな」
 具体的なインスタントラーメンの種類の話にもなる。
「うまかっちゃんもいいな。味噌ラーメンもな」
「結構いける種類多いのね」
「チキンラーメンは難しいけれどな。カップ麺も」
「あっ、鍋に入れて茹でないから」
「そう。鍋じゃないとな」
 美優は麺と一緒に茹でる方法を念頭に置いていた。
「まあ炒めたのを上に置いてもいいけれどさ」
「そのやり方もあるのね」
「まあとにかく何でも安くて美味くて栄養がある」
 またこの三拍子だった。
「この三つが揃ってないと料理って駄目だよ」
「それでなのね」
「ちょっと考えておくな。それじゃあな」
「うん、楽しみにしとくね」
 彩夏は美優にも微笑んで返した。こうしてだった。
 まずは琴乃が作るものを考える。やはりそれはだった。
「ティーセットだけれど」
「お泊り会に作るのはそれにするのね」
「ええ、そのつもりだけれど」
 そうだとだ。琴乃は自分の家のキッチンの横のテーブルに座って紅茶を飲みながら一緒に飲む母に対して話した。
「それね。飲むのはね」
「紅茶よね」
「それにワインにしようかなって思ってるけれど」
「お酒もなの」
「うん、それもね」
 出そうと考えているというのだ。
「色々考えたけれど」
「ワインは何にするの?」
「ううんと、そうね」
 今のお茶菓子はエクレアだ。そのエクレアを食べながら言ったのである。
「赤かしら」
「赤にするのね」
「お菓子と合うのってそっちの気がするから」
 エクレアを食べてワインの味を思い出しながらの言葉だ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ