暁 〜小説投稿サイト〜
最期の祈り(Fate/Zero)
宴の終幕
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
祭りも佳境に差し掛かる。太鼓と笛の音が夕焼け空に木霊する。パリの町の大通りを日本のパレードどが罷り通る。
本来ならその光景の奇妙さに、日本の祭りに慣れ親しんだ者は少からぬ違和感を感じ、それでも体験した事の無いカタルシスに身を委ねながら楽しむ事だろう。一方のフランス人や西欧圏にいる人達もパリの街で極東の祭りを行う事のキテレツさに言い難い面白さを感じていた。現にフランス人であるシャルロットも、その幻想的とも言える現実を見た瞬間、主客未分の領域に差し掛かっていた。詰まるところ、放心状態な訳だ。
だが、生憎なことに衛宮切嗣は日本の祭りとは無縁と言って良い存在だ。確かにその光景から奇妙さを感じ取る事が出来立ても、エクスタシーに心を震わせる事は無い。
故に、彼が今幸福を感じているとすれば……
「切嗣と来れて、本当に良かった……」
我に返り、しみじみと今の現実に幸福を見出だしているシャルロットのお陰だろう。
「僕もね、こんな風に誰かとお祭り来るのは……いや、何でもない。そうだね、シャルロットと一緒に来ることが出来て嬉しいよ」
言いかけた言葉を切り、素直な気持ちを吐露する。
幸福……嘗て手に入れ、捨ててしまった大切なもの。結局のところ、切嗣が求める幸せは意外と身近なものなのだ。
「……ねえ、切嗣」
オレンジ色の光が辺りを照らし出す中で、彼女は切嗣にお願いをした。
「僕の事はね、シャルって呼んでくれないかな」
「シャル?」
「うん。小さい頃に母さんがそう呼んでくれたんだ。」
彼女自身、自分がその名前で呼ばれていた事を忘れていた。より正確に言うなら、自分が『シャル』と呼ばれていた幸福な時期があった事を忘れていた。
母と死別したその日を境に、彼女はその心を枯れ果てた荒野にただずませなければならず、意図的に忘れようとしていた。……いや違う。忘れる事など出来なかった。そのような事が出来る程、シャルロットは冷酷ではなかった。故に、その心を必死に凍り付かせようとしていた。
「だからね、切嗣にそう呼んで欲しいんだ」
しかし、彼女はその日、暖かい光を切嗣の中に見つけた。凍てついた氷をゆっくり、しかし確実に溶かし、幸福な時を蘇らせる魔法のような存在。
だから言う。
「僕の……魔法使いに」

「……分かったよ。シャル」
「うん」
そこから、二人はパレードを目に焼き付けた。奇しくも、日本の祭りを実感するのは二人とも初めて。そのある意味蠱惑的な芸術群に魅力され、でもお互いの存在を感じながら時間を過ごした。
そんな時、切嗣は子供の泣き声を聞いた。少し辺りを見回してみると、果たしてそこには踞り泣いている女の子がいた。未だ、九歳くらいであろう女の子だ。
「シャル、少し良いかい」
そう言うと、切
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ