暁 〜小説投稿サイト〜
魔法と桜と獣
二話 桜とさくら
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
二章
『桜とさくら』

 ――少女は孤独だった。
 あの日、兄と慕う彼や彼を愛する少女達と別れて、アメリカに渡った彼女は己が理想のために、一人奔走した、走って、走って、走り抜けた。だから、彼女はいつも一人だった。一人で研究室にこもり、パソコンとにらめっこする毎日。
 そんなある日、一通の絵ハガキが届いた。そして知った。彼女の旧友達は大切な人と結ばれ温かい家庭を作っていたことを。そのことを純粋に祝福しながらも、彼女の中では黒い感情が生まれつつあった。

『自分はいつまで一人でいなくてはいけないんだろうか…?』

 そう考えると彼女の目の前は真っ黒になっていくのを感じた。いままでたっていた足場が屑えれ堕ち奈落の底へ転落するようなそんな底知れない不安に襲われた。
 そして、その不安は少女に一つの過ちを起こさせるには充分だった。
少女はそれを過ちと知りながらあるものをこの場所に埋め込んだ。それは彼女の理想の雛形。願望器のプロタイプ。そして、願った。

 “もしかしたら在ったかも知れないもう1つの可能性を見せてください”

 その願いは、渇望は誰よりも真摯で、誰よりも誠実だった。そして、ソレは彼女の願いをを叶え、一人の少年を産み出した。

 彼の者は闘った世界の平行世界に当たる世界の日本。大まかな地理は変わってはいないが、少なからず変化したところがあった。それが一番顕著なのが四国付近に存在する三日月型の奇妙な形をした島…初音島である。
 彼の世界には存在しないこの島は季節を問わずに桜が咲き乱れることで有名であった。そして、その中心付近あり、一種の観光名所ともとなっている大きな公園。正式な名前はなく、近くの住民からは『桜公園』と呼ばれている公園。
そこには一人の少女が佇んでいた。無数の桜の樹に囲まれた一つの枝垂れ桜の巨木の前に一つの人影があった。

「―――」

 くすみの一つない綺麗な金色の髪をツーサイドアップに整えた黒と白の服の上から同色のローブを羽織ったその少女が幹に手を当てて、そこに立っていた。
 いや、彼女だけではない。気付けば彼女の横には黒い髪の幼い少年が茫然と立っていた。彼こそが、彼女の生み出した願いの形に他ならない。

「初めまして」

 無理やり取り繕ったような、なにかを覆い隠すための笑み。それをまるで能面のように浮かべて少女は言った。
 そして、なにかに気づき、しばしなにか考えるように「う〜ん」と顎に手を当てて、唸り始める。それを少年は不思議そうに見上げる。
 たっぷり数秒の間をおいて少女は何かがひらめいたらしく顔を輝かせてそれを告げた。

「桜内、義之」

 果たして、それは名前であった。まるで母親が我が子に名づけるように慈しみの表情をもって少女は少年にそう告げた。
 そして、突
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ