暁 〜小説投稿サイト〜
とあるの世界で何をするのか
第十四話  アイテムとの会談
[1/7]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 あれから俺は注文をする前に滝壺さんの具合を考慮して、取り敢えず2つ目以降の能力強度を1万に設定しなおした。と言っても、2つ目の能力強度を1万に設定するだけで、1万以上に設定されているそれ以降の能力強度は全て1万になってしまうので、設定すること自体はワンアクションで済むのである。そして、その瞬間に滝壺さんが驚いた表情で俺の事を見ていたので、俺のAIM拡散力場の異常は多少緩和されているのだろう。

「さて、どこで話したらいいかな?」

 夕食を済ませてアイテムの面々と一緒に店を出ると、一応麦野さんたちに聞いてみる。まぁ、俺は音響結界を張れるから実はどこでもいいといえばどこでもいいのだが……。しかし、周りから見てしゃべってるのが丸分かりなのに、声が全く聞こえないというのはおかしいだろう。

「人に聞かれたらまずい話って言うなら、ホテルの一室でも使うかにゃーん」

「ここからならホテルグランドディスカバリーが一番近いって訳よ」

「そうですね、アジトまでは超遠いですし」

 麦野さんの言葉で、何だかコインロッカー代わりにホテルを使ってた御坂さんを思い出してしまった。ってか、それは漫画版のほうか。まぁ、麦野さんもレベル5だし、暗部の仕事でもお金は入ってくるのだろうから、金銭的なことは考えなくてもいいんだろうなぁ。

「まー、費用をそっちで持ってくれるなら、それでもいいですけど……」

 ここでそんな言葉が出てくるのは、やはり俺が貧乏性だからなのだろうか。

「情報を提供してもらおうって言ってるんだから、そのくらいはこっちで出すわよ」

 あきれた感じの麦野さんの声を聞いて、いつもこんな感じならいいんだけどなぁ、なんて考えながら歩いていく。4日前には俺のことを殺すって言ってたのに……。





「なに、この高級ホテル……」

 到着早々、俺の第一声がこれである。っつか、ほとんどが学生の学園都市にこんなホテル必要あるのか?

「ちょっとチェックインしてくるわ」

 俺の様子を気にすることも無く、麦野さんがフロントでチェックインを済ませる。

「お客様、ご案内いたします。こちらへどうぞ」

 ホテルのボーイさんに案内されてエレベーターに乗り込む。エレベーターの階数ボタンは30階まで付いているのだが、ボーイさんは28階を押していた。

「こちらのお部屋になります。ごゆっくりどうぞ」

 部屋の中まで案内され、ボーイさんはそのまま戻っていった。まぁ、誰も手荷物を持っていないので荷物を置く必要もないし、部屋の案内なども麦野さんが断っていたようで、ホテルの利用方法の説明なんかも全く無かった。まぁ、それはいいのだが……。

「なんでロイヤルスイート!?」

 そうなのである。麦野さんがチェック
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ