暁 〜小説投稿サイト〜
髑髏天使
第十話 権天その十八
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「変わってるって言えば変わってるわね」
「自覚はしている」
 だが気にしてはいないことがわかる返答だった。
「それはな」
「そういうのも昔からね」
「そうか」
「そうよ。まあ私は馴れているからいいけれど」
 若奈はここで彼にこうも言うのだった。
「けれどそんなんだと客商売は無理よ」
「それをするつもりはない」
 こう返すだけの牧村だった。
「自分でも向かないのはわかっている」
「それについて努力するつもりはないのね」
「ない」
 一言であった。
「無理なことも適性がないこともわかっているしな」
「このことはあっさりと諦めるのね」
「しかし作ることはできる」
 不意にという感じでこうも言ってきた。
「それはな」
「ああ、作るのはね」
「そうだ。料理はな」
 料理についても言うのだった。
「それはできる」
「牧村君ってお料理もできるの」
「何なら作ってみせるが」
「ケーキも?」
「勿論だ。ケーキを作るのも好きだ」
「ふうん、それなら一度見てみたいわね」
 若奈は彼のその言葉に興味を抱いて言うのだった。
「是非ね」
「今度見せようか」
「ええ、それで御願いするわ」
 そしてその言葉に頷きもするのだ。
「一体どんなものか食べてみたいわ」
「わかった。では今度作ってくる」
「それでどんなケーキなの?」
「何がいい?」 
 コーヒーを右手に持ちつつその目を若奈に向けて問うた言葉であった。
「それで。どうしたケーキが」
「とりあえずケーキなら何でもいいけれど」
 視線を上にやり考える顔で牧村に述べた。
「そうね。やっぱりここは」
「ここは?」
「タルトがいいわ」
 彼女の注文はタルトであった。
「今牧村君が食べているさくらんぼのタルトね」
「これか」
「そう、これ。これなら今食べてるし比べ易いじゃない」
「俺のが美味いかそうかだな」
「その通りよ。それでいいかしら」
「ああ」
 そして牧村も若奈のその言葉に対して頷くのだった。
「ならそれでいい。さくらんぼのタルトか」
「それね。タルトも作られるのよね」
「それもな。作ることができる」
 表情は変わらないが声は真剣なものであった。
「何なら豆腐でケーキを作ることもできる」
「最近噂になっているあれね」
「豆乳は意外とよく合う」
 ここまで知っているのだった。豆腐は淡白な為何に対しても合うのだ。思えばかなり凄い食べ物である。
「だからだ。それでもな」
「実はお母さんも最近そっちも調べているのよね」
「そうなのか」
「そうよ。だからそちらも期待しているわね」
「今度な。まずはさくらんぼのタルトだな」
「ええ、まずはそれを御願い」
 話はそれで決まりだった。
「それをね。いいわね」
「わか
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ