暁 〜小説投稿サイト〜
FAIRYTAIL-ダークブリングの力を操りし者-
第十二話 ルシアとカナの想いとギルダーツという男
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


 このギルド最強筆頭候補ギルダーツ・グライヴという男は中々ギルドには帰ってこない。早くて数ヶ月、遅ければ数年近く帰ってこないことなどざらにあるらしい。俺がギルドに入ってからは一月で戻ってくることが多かったらしいのだが入れ違いとなり会う機会はなかった。俺がギルドに所属して半年以上経ってようやく会うことができ話すようにもなった。

 このギルドでS級認定されている魔導士の一人であるため、受ける依頼難易度も半端じゃない。S級クエストやSS級クエスト更に上の10年クエストや100年クエストと呼ばれる高難易度のクエストはS級魔導士に認定されたものしか受けることができない。つまりギルダーツはこの高難易度のクエストを受けているため一つのクエストに時間が掛かるわけだ。


 外見は40歳程で気の良いおっさんと言った所だ。ナツやグレイ達、ギルドの皆に懐かれている。そんな中カナだけは何故かギルダーツに近寄ろうとはしなかった。いや、話掛けようとはしているが踏ん切りがつかない、そんな感じだった。

 ナツやグレイと戯れているギルダーツを遠目から羨ましそうに見ていたのが印象的だった。唯一ギルドから依頼に出る時にいつもカナはギルダーツに話しかけに行っていた。そんなカナの行動を見ていると昔の自分と重なって見えた。両親に構ってもらいたいと想っていた幼少期の頃の自分と。

 恐らくだがギルダーツはカナの親族、いや父親にあたる人なのではないだろうか。昔の自分と被って見えたこと、そして初依頼のとき依頼人の父との思い出の品を異常なほどに焦って取り戻そうとしたこと。理由はこれだけだが、何となく俺の予想は合っているだろうと確信している。


 だが、この問題に俺が介入してもいいのだろうか?もし昔の自分が第三者からの後押しを受けたとしても、それが決定打となって進んで話に行こうとしただろうか。いや、まず間違いなくそんな第三者を拒絶しただろう。お前に何がわかるんだ、と。カナとギルダーツとの間の事情もよく知らない俺に何ができるというのだろう。

 だがあんな寂しそうにしているカナを放ってはおけない。俺ができることはエルザの時と同じく傍にいてやることだけだった。自身でも情けなく思うが、俺は自分の言葉で誰かを救ってやれる自信はない。もし俺の言葉で状況が悪化してしまったら、何て考えている奴の言葉など届くわけもないのだから。


 ただ俺がカナとギルダーツの関係性に薄々気がついていることにカナも感づいていた。それを見越してカナは俺にある宣言をした。それはS級魔導士になればギルダーツにあることを告白する、と。それはカナの誓い、決意表明だったのかもしれない。

 その時俺の頭の中に過ぎったのは前世の俺と両親の関係だった。両親は忙しくも俺に寂しい思いはさせまいと忙しい中疲れた身
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ