暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン 幻想の果て
十二話 夢の終わるとき
[1/9]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
見る者の動きを止めてしまいそうな程の迫力と重圧を纏った刺突が放たれる。ヒヤリとする悪寒を背筋に感じながら白銀の突撃槍(ランス)による一撃を飛び退いて躱す、確実にこちらの真芯を捉えているその攻撃は避けるのにも多大な集中力が入用だった。

かつての仲間と殺し合う。そんな悲劇的な状況であるというのに、自分の頬が吊り上り笑みの形をつくっているのを自覚していた。不思議とは思わない、今自分が抱いている感情は悲しみなどではなく紛れも無い喜びなのだから。

日本という国の社会に生きる一人の少年として当たり前のような教育、むしろ学歴というものを重視していた両親から世間一般のそれより数段厳しいものを受けてきたアルバは一般的な常識も、大衆的な倫理感も持ち合わせていた。

それ故にこのゲームの中で生を(まっと)うしたいという願いは多くの人間には決して受け入れられないだろうということは理解していたし、これまで誰にも打ち明けることは無かった。

それでも他者を殺害せしめることを厭わない犯罪者ギルドに身を落とさず、攻略を目指すプレイヤー達の中で活動し続けたのはひとえに、この世界に日陰者の身では得られない魅力が満ちていたせいだろう。

各層に点在する異国情緒や幻想感に溢れる街々を巡る日々の楽しさは、学力競争に追われひたすら勉学や習い事に明け暮れさせられた日常とは比べるべくも無く、彼が持つ少年の心を捕らえて離さず、胸をわかせて止まなかった。

リアルの姿を知るものがこの世界でアルバートとして生きる自分を見れば別人にしか見えないだろう、そう自覚できるほどにかつての自分は感情を表に出さず、世を厭んでいた。我が子を自らの世間体を盛り立てる道具のようにしか見ない両親の淀んだ瞳も、周囲の者を全て競争相手とするような進学校の張り詰めた空気も、全てが疎ましかった。

多くのプレイヤーにとっては呪詛でしかなかった茅場晶彦によるデスゲームの宣告が、アルバにとっては忌まわしい日常からの開放を祝う祝詞のようだった。そして今、彼の胸の内にはあのはじまりの日に勝るとも劣らぬ感動が満ちている。

自分の愚かな願いを間違っていると否定するわけでもなく、下らないと切り捨てるわけでもなく、ただ受け入れ、付き合ってくれた、目の前で剣を交わす少年。

自らのカーソルを犯罪者の(オレンジ)色に染めてその決意を示した彼の覚悟は疑いない。夢見た世界で、己の在り方を認めてくれる相手がいる。その事実にこれまでの人生で感じたことがないほどの生の実感をアルバは得ていた。

嬉しさのあまり頬に浮く笑みの形は死闘の只中にありながらも、しばらくは崩れそうに無い。





すぐ脇の空間を貫く豪閃、辛くも身をよじり突撃槍(ランス)の一突きを回避しつつ両手で握り締めた剣を横薙ぎに振るいつける
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ