暁 〜小説投稿サイト〜
夢幻水滸伝
第三百四十六話 東西から南北へその一
[1/2]

しおりを登録しました
[8]前話 [1] 最後 [2]次話
               第三百四十六話  東西から南北へ
 オコナーは今現在のニューメキシコ州の戦局をアルパカーキの市庁舎の中の会議室の一つで確認して会議に参加している将帥達に言った、
「苦しいな」
「左様ですね」
「今の戦局は」
「どうにもです」
「辛いです」
「そやからな」
 だからだというのだ。
「このアルパカーキもな」
「どうなるかですね」
「今は軍を出していますが」
「進撃を阻まれています」
「サンタフェのミッチェル様の軍勢に」
「それで動けません」
「それであいつは自分の軍を分けて動かしてる」
 彼のことも話した。
「そうしてるわ」
「左様ですね」
「このニューメキシコ州の掌握を進めています」
「州はどんどん浸食されています」
「苦しい状況です」
「そやからな」
 だからだというのだ。
「ここはどないするか」
「それが問題ですね」
「やはり」
「ここはどうするか」
「我々は」
「ここで戦うが戦力が今も分断されてる」
 オコナーはこのことを指摘した。
「こっちのな」
「はい、主にこのアルパカーキとロズウェルに」
「二つの地域に分かれています」
「そうなっています」
「戦力を集結させてこそや」
 そのうえでというのだ。
「戦えるからな」
「だからですね」
「この度はですね」
「そのことを考えますか」
「そうされますか」
「今この街は危うい」
 アルパカーキはというのだ。
「動けんししかもこれからな」
「孤立ですね」
「その危険がありますね」
「敵の手によって」
「そうなる、そして攻めることが出来てへんなら」
 それならというのだ。
「早いうちに判断してな」
「そうしてですね」
「そのうえで、ですね」
「動くことですね」
「そや、今ならまだ十分間に合うか」
 腕を組み言った。
「全軍ロズウェルまで撤退するか、港に水軍の艦艇があるけどな」
 こちらのことも話した。
「今のうちにな」
「どうしますか、そちらは」
「水軍の方は」
「ホイットマンさんが軍を率いてラスクルーシスに向かってる」
 オコナーはこのことも把握していた。
「あそこを攻め取られると危ういからな」
「川からの防衛に使う為に」
「水軍はあちらに向かわせますか」
「そうしますか」
「そして守るわ、あの辺りには一万の兵がおる」
 兵力の話もした。
「それで守ってもらう、そしてな」
「我々は、ですね」
「ロズウェルまで撤退しますか」
「そうしますか」
「今のうちに」
「そうしよか」 
 こう言うのだった。
「今のうちにな」
「あちらには二万の兵がいます」
「こちらは五万です」
「合流すると七万です」
「その七万で対しますか」
「そうし
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ