暁 〜小説投稿サイト〜
偽マフティーとなってしまった。
10話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 碧すぎる空の下、オエンベリの基地に入る。オエンベリの基地の人々は俺に敬礼をする。

 ジオン式、地球連邦式など色々ある。やっぱり、コイツらはテロリストだ。間違いないテロリスト。まぁ、引き渡しを決めてしまえばキンバレーが攻撃をしてくるはずなのでどうでも良いが。

「マフティー・エリン閣下に会えるとは!握手を!」
そこら中の人間と握手をする。サインを求められて、なんて書こうかと思い、適当に筆記体で大文字でAとだけ書いて渡していく。昔、ゲームでああああとかにして怒られたなぁと適当に書いていたら筆が滑りTやRみたくなったりしたが知らん。

 案内されるままについていくと応接室にテレビがあり、特番が入っていた。

「どうも、司会のシュウジ・シュタイナーです。緊急ゲストはジオニズム・ニュータイプ研究家でフォン・ブラウン大学旧イギリス発展史学教授ジョージ・ジョンソン氏です。どうも。」
初老の男性の名前はこれだったのか。またインテリ教授が出ている。

「皆様にお伝えしたいのはマフティー・ナビーユ・エリンの危険性と地球連邦の失敗です。まず、マフティーはこのあいだ説明したように、武力と文化の双子のターボエンジンであるのは間違いない確定された真実ではありますが、続いてあの演説。地球連邦の負けです。」
紅茶野郎は頭がおかしいから別の番組を見ようにもどの番組も同じのだ。よく見たらこれ、地球連邦政府の緊急特番じゃないか!紅茶をキメてる奴を緊急特番に出すな!

「何故ならば、旧来、インターネットと言うのは人々の通信、風刺様々な拡張世界になり得たがそうはならずに、個人のアイコン化を呼び、人々はインターネットの中に狭いコミュニティを作り、埋没化集団化をしました。が、環境の高まりから国家解体が訴えられ、武力による統一政府である地球連邦政府が出来上がりました。ここまではわかりますね?」
あっそう程度の話である。だからどうしたんだこのおっさん。

「えぇ、わかります。」
司会も相槌が適当だ。

「そして、地球連邦は悪手のマフティーダンスを規制することにより、死んだマフティーがもたらしたマフティー化を呼んだのです。ふざけたダンスとして無視しておけば良かったのに、地球連邦が規制することにより、政治的な本質を出してしまった。それはマフティーが狙っていたのは明らかです。マフティー演説はマフティーから生まれ、マフティーに帰り、マフティーが再び生まれる不死性を説いています。魂のリフレインつまり転生です。アカウントを規制されたマフティーが再び、アカウントを生み出しマフティーを示す。マフティー転生と生まれ直しと言うのと、更に閉じられた世界、ニュータイプ理論から脱却して小さなセカイを壊し、世界を普遍的に見ることを訴えていました。」
何いってんだこいつ。あいも変わらず頭が
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ