暁 〜小説投稿サイト〜
オズのエマおばさん
第一幕その六

[8]前話 [2]次話
「あの国もね」
「不思議の国ですよね」
「あらゆる意味でお伽の国と言ってもね」
「言い過ぎじゃないですね」
「そう思うわ」
 ドロシーは心から思って言いました。
「あの国は。武士に忍者に力士さんの国で」
「歌舞伎や落語もありますね」
「お寺や神社もあって」
「お坊さんや巫女さんもいて」
「奥家さんが和歌を嗜んで」 
 そうもしてというのです。
「私達よりずっと長い歴史を持つ皇室もあって」
「そう、あの皇室の方々と一度お会いしたいと思っているの」
 オズマが切実な声で言ってきました。
「私としては」
「オズマもなのね」
「特に天皇陛下とね」
「オズの国の国家元首として」
「外の世界の国々と国交を結べたらね」
 それが出来ればというのです。
「国交を結んで」
「日本ともよね」
「ええ、そうして」
 そのうえでというのです。
「そのうえでね」
「日本の皇室の方々とお会いして」
「天皇陛下と」
「若しもよ」 
 ケーキ日本のそれが出される中でオズマは言いました。
「日本の天皇陛下に晩餐会にお呼ばれしたら」
「最高の名誉ね」
「その時はオズの国の皆も一緒よ」
 ドロシー達もというのです。
「それで皆でね」
「晩餐会に出席してもらって」
「そしてね」 
 そのうえでというのです。
「天皇陛下と同席させてもらいましょう」
「それではね」
「皇后陛下もおられるし」 
 晩餐会の時はというのです。
「私達にとって最高の名誉になるわ」
「そうなるわね」
「そうした皇室もあるね」
「不思議の国よね」
「日本はね」
「あらゆる意味でそうよね」
 ドロシーも言うことでした。
「オズの国に来て実感しているわ」
「貴女もそうなっているのね」
「カンザスにいた時は名前位しか知らなかったけれど」
「それがよね」
「今ではこう思ってるわ」
「オズの国にも日本人来ているしね」
「恵梨香がね」 
 その彼女を見てお話しました。
「それに日系人の人達もいて」
「日本のことを知って」
「こう思うわね」
「本当にね」
「僕もそう思います、かなり不思議な国です」
 カルロスも二人に言いました。
「これ以上はないまでに」
「そうよね」
「私達も時々行ってるけれどね」
「不思議な国よ」
「知れば知る程ね」
 こうお話しながらです。
 皆でそのケーキも食べます、そしてドロシーはここで皆にエマおばさんとヘンリーおじさんへのおもてなしのお話をしました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ