暁 〜小説投稿サイト〜
オズのエマおばさん
第一幕その二

[8]前話 [2]次話
「それならバランスがいいわね」
「ええ、海の次は山でね」
 ドロシーは頷きました。
「そういえばこの前は川の幸も食べてもらったし」
「おじさんとおばさんにはね」
「今度は山とね」
「平地でもいいわね」
「そちらもね」
「今からお話しましょう」
 オズマはドロシーにレモンティーを飲みつつにこりと笑ってお話しました。
「じっくりとね」
「わかったわ」
 ドロシーはここからオズマとエマおばさんそれにヘンリーおじさんを次は何処に行くかをお話しました。
 そしてです、カロリングの山の麓にある街に行くことにしました。
「あそこがいいわね」
「そうね、そういえばね」
 ドロシーはオズマの提案に頷きつつ言いました。
「私カロリングの山の方には」
「最近行ってなかったわね」
「そうだったわ」
 こう言うのでした。
「考えてみればね」
「そうだったわね」
「だからね」
 それでというのです。
「今回はね」
「そちらに行くのね」
「そうするわ」
 オズマに答えました。
「今回は。ただね」
「ただ?」
「いえ、山の幸といっても」
 一口にそう言ってもとです、ドロシーは言うのでした。
「色々あるわね」
「それはね、平地の方もね」
「色々あるわね」
「海の幸だってそうだったしね」
「川の幸もね」
「それならね」
「山の幸、平地の幸も」
 そうしたものもというのです。
「色々ね」
「山菜に果物に茸に」
 オズマはその山の幸を具体的に出してきました。
「猪や鳥だってね」
「あるわね」
「熊だってね」
 この生きものもというのです。
「あるでしょ」
「ええ、中華料理でも有名よね」
「熊の掌とかね」
「珍味の中の珍味って言われていて」
「実際に私達も時々食べているけれど」
「驚く位美味しいわ」
「その熊もね」
 オズマはドロシーにお話しました。
「楽しめるわ」
「そうよね」
「だからね」
「山の幸も期待出来るわね」
「エマさんにもヘンリーさんにもね」
 お二人にもというのです。
「今回もね」
「心から楽しんでもらえるわね」
「素敵なおもてなしが出来るわよ」
「それはいいわね、それではね」
「今回も行きましょう」
「楽しい旅にね」
 それにというのです、そしてです。 
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ