暁 〜小説投稿サイト〜
金木犀の許嫁
第十一話 忍術は暴力ではないその三

[8]前話 [2]次話
「自分が受けていなくてもね」
「何時か自分も受けるから」
「だからね」 
 その為にというのだ。
「絶対によ」
「逃げることね」
「そうよ」
 そうした輩のいる場所からだというのだ。
「自分が暴力を受けていないならいい」
「そう考えていたらね」
「何時か自分もよ」
「暴力受けるわね」
「そんな奴いますね」
 白華もそれはと答えた。
「世の中には」
「そうでしょ」
「はい、暴力なんて最低の奴のやることです」
「そしてその最低な奴はね」
「誰でもですね」
「とんでもない暴力を振るってね」
 そうしてというのだ。
「虐げるのよ、そして自分はよ」
「暴力を振るって」
「人を踏み付けてね」
 文字通りそうする場合もあれば心でそうする場合もある。
「得意満面よ」
「暴力で人を支配するんですね」
「そうよ、要するにね」
「あの、それじゃあ」
 白華は真昼のその話を聞いて嫌そうな顔になった、そうしてそのうえで答えたのだった。
「ヤクザ屋さんですね」
「そうよね」
「あの、私狼や猿の群れも知ってますけれど」
「生きものの群れもね」
 彼等のコミュニティーはとだ、真昼は答えた。そのコミュニティーはそれぞれの生きものの社会でもあるのだ。
 そのことからだ、真昼は白華に答えた。
「ちゃんとした社会でね」
「暴力の世界じゃないですね」
「それぞれの生きものの中のルールがあってね」
 そうであってというのだ。
「その中でよ」
「群れは動いていますね」
「そうなのよ」
「だから暴力で支配するのとはですね」
「違うわよ」
 断じてと、とだ。真昼は言い切った。
「確かに牙や爪や力はあるけれど」
「それでもですね」
「ルールがあるのよ」
 それぞれの生きものの群れの中にはというのだ。
「それでよ」
「その中で生きて暮らしていますね」
「そう、だから暴力振るう人はね」
「そうした生きもの以下ですね」
「猛獣未満よ」
「猛獣にも社会ありますからね」
「ライオンや虎だってね」
 その猛獣と呼ばれる生きもの達もというのだ。
「それぞれルールがある中で生きているしお腹空いてないと攻撃とかしないし」
「狩りですね」
「狩りとか何か戦う必要がないと」
「暴力は振るわないですね」
「だからね」
 それでというのだ。
「そうした人は猛獣未満で」
「以下どころか」
「最低最悪のね」
 そう言っていいまでのというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ