暁 〜小説投稿サイト〜
わんねー あいつに責任とってもらう だけど好きになっただけヤ
16-4
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 そして、全国大会の当日、初戦 大阪代表は前半からず〜っとリードはしていたものの、5点差だった。そして、後半残り5分になったところで、根来コーチは璃々と朝陽を交代で投入したのだ。終了間際に朝陽が自軍ゴール前から切り込むようにして、独走でトライを決めていた。勝利を決定づけるトライだったのだ。

 そして、午後の2試合目。前半を終わって7-12でリードされていた。朝陽は完全にマークされていて、彩の強引なトライだけだった。こんなに追い詰められていたのは、私等にとっては初めての経験だった。ハーフタイムの時、私は根来コーチに

「あかん あいつ等 倒しても倒しても 起き上がるん早いんやー ゾンビやでー」と、私は、去年の桜子先輩の言葉を思い出していた。

「なに ゆうとるんや みゅん 相手も同じ中学生やでー 君達のほうが可愛いぶん 勝っとるぞー 鈴花 交代やー 朝陽はマークされとる」

「コーチ ウチは まだ 走り切れてへん」と、朝陽が

「そうや コーチ ウチ等は朝陽で今まで 戦ってきたんや ウチ等を信じて 朝陽で・・」と、璃々も訴えていた。私達みんなも頷いていた。鈴花も

「うん 残念やけど ウチは明日の決勝で ええとこ 見せるから 絶対に逆転やでー」と、

「わかった 朝陽 行け! 泉希、璃々 繋げろよ!」と、根来コーチも送り出してくれた。

 璃々のキックから後半は始まって、彩が強烈なタックルをしたのだけど、ラックから相手ボールになって、今度は泉希が掴まえて、ボールを奪って、私から、璃々へ、だけど朝陽が二人がかりでつぶされていた。私達は焦っていたのだけど、向こうの攻撃も確実に防いでいたのだ。そして、中盤になった時、向こう陣内に深く攻め込んだラックから私がサイドを抜けようと突っ込んで行ったが、掴まってフォワード陣がフォローしてくれていて、押し込んでいった。泉希も璃々も参加してゴール手前まで行ったが進めなくなって、私はボールを出せと指示をして、私はそのまま流れて走って、その時にブラインド側に切り返している朝陽にパスをして、朝陽はタックルに来た相手に一歩うしろに跳んでマークを外して、そのままスワーブをして次の相手も交わして中央にタッチダウンしていたのだ。試合は、そのままホイッスルが鳴って、14-12 勝ったのだ。

「よーぉーし お前等 すごいぞー 去年のリベンヂだ 朝陽 ご苦労さん やっぱり、みんなはお前を信じているんだな みゅん あのラックは計画的なんだろう? 相手をひきつけていたな!」

「そんなことないよー あれは、キャンキャンズのパターンだよ 朝陽とは初めてだったけどね ウチ等 ツーカーだよ なっ! 朝陽」

「なんやのー お尻の後ろで手の平を動かしていてー あんなのサイン無かったでー 普通わかるわけないヤン」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ