暁 〜小説投稿サイト〜
金木犀の許嫁
第八話 同居をはじめてその十五

[8]前話 [2]次話
「そうしたらいいわ」
「小説投稿サイトも馬鹿に出来ないですか」
「ええ。下手な思想書なんて読まないで」
「そうしたものを読むことですか」
「観てね」
「じゃあそうしていきます」
「是非ね。まあ何もない人はね」
 吉本隆明の様にというのだ。
「漫画でも小説でもね」
「何でもないですか」
「まともな生活送ってなくてまともな創作に触れてこないなら」
 それが漫画、特撮、小説、ゲーム、舞台、ドラマ、それこそ何でもだ。
「もう作品に出るわ」
「駄作になりますか」
「ここが変だよじゃなくて」
 そうではなくというのだ。
「全部変だよっていう」
「そうした作品になりますか」
「いじめ漫画を描いても」
 そうしてもというのだ。
「いじめが延々続いていじめキャラを贔屓するループ展開ね、まともなキャラが一人もいない」
「そんな作品何がいいですか」
 白華も聞いて呆れた。
「いじめが延々続くなんて」
「お話も変におかしなものばかりで」
「そうなのですか」
「ストーリーがね。変に奇をてらって」 
 そうしてというのだ。
「セオリー通りにしないことばかり考えて」
「いや、それではです」
「かえっておかしくなるでしょ」
「基礎は大事ですよね」
「どんなことでもね」
「忍術でもです」
 それを行う家の者として言うのだった。
「やっぱりです」
「基礎でしょ」
「それがしっかりしていませんと」
「どうにもならないわね」
「ランニングやジャンプにです」
「ストレッチよね」
「私も兄さんも毎日してますね」
 こう真昼に言った。
「そうですね」
「見ていたらね」
「基礎トレーニングです」
「そしてそれが大事よね」
「この三つが出来ないとです」
「忍術は出来ないわね」
「そして隠れることも」
 このこともというのだ。
「基礎です」
「忍術ではね、ストーリーでもね」
「基礎がありますね」
「セオリーは守らないとね」
「おかしくなりますね」
「そのおかしくなることばかりしてキャラは」
「さっきお話した通りですか」
 白華は顔を顰めさせて言った。
「もうそれはです」
「どうにもならないわね」
「はい」
 まさにと言うのだった。
「駄作も駄作です」
「もう読者さんから抗議が殺到して」
 そうなってというのだ。
「運営の人が更新の度に削除していく」
「凄いですね」
「そうなってるわ、本当にね」
 真昼は酒を飲んだ後のお茶漬けの用意をしつつ話した、最後はそれで〆るつもりで準備をしているのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ