暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と不思議な自衛官
第六幕その七

[8]前話 [2]次話
「そうでした、そして何とか勝ちましたが」
「負担は大きくて」
「儲かったとは誰もです」
「思わなかったですね」
「そうです、それに特に」
 まさにというのでした。
「まだロシアがいて」
「日本の勢力圏の傍に」
「危機はありました、そうしたことが一切です」
「わかっていませんね」
「いや、戦後の日本の学者は」
 まことにと言う堀与さんでした。
「極めてです」
「質が悪いですね」
「学者としても教育者としても」
「経済学や法学もです」
「そんなものですね」
「そうです、学者としても非常にレベルが低いうえに」
 それだけでなくというのです。
「人としてもです」
「どうにもならないですね」
「大学の教授もセクハラや汚職のお話がです」
「極めて多いですね」
「あらゆる意味で腐敗を極めた」
 そうしたというのです。
「日本で最も腐敗した」
「そうした社会ですね」
「その一つです」
 まさにというのです。
「あちらは」
「あの、普通にわかりませんか」
 王子は堀与さんに首を傾げさせながら尋ねました。
「あの戦争のことは」
「勝ったにしてもですね」
「日本はその後大変だったことが」
「誰でもわかりますね」
「僕は歴史学者ではないですが」
 それでもというのです。
「わかります」
「そうですね、しかしです」
「それがわからないのがですね」
「日本の歴史学者の一部なのです」
「相当にレベルが低いですね」
「最悪わかってて言う場合もです」
 そのケースもというのです。
「ありますよ」
「ええと、まさかマルクス史観とか」
「そちらに基いてです」
「戦前の日本を共産主義と敵対する悪い国として」
「それで言っています」
「それは問題外ですね」
「ですがそんな人でも学者が出来る」
 堀与さんは残念そうに話しました。
「それがです」
「戦後日本の学者さんですね」
「流石に今から学者さんになる人は違いますが」
「お年寄りの人はですね」
「そうした人が多くて」
 それでというのです。
「そうした人達が元気な間はです」
「そうした学説が大手を振って歩いていましたね」
「いや、本当に大変でした」  
 堀与さんは真面目なお顔でお話しました。
「あの時の日本は」
「借金で、ですね」
「ずっと返済し続けていて」
 日露戦争の戦費に借りたそれをです。
「二次大戦の後もです」
「返していたんですね」
「そうでした、それでどうして戦争をして儲かると思えるか」
「誰も思えないですね」
「そうしたことを言う人をこう呼びます」
 堀与さんは断言しました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ