暁 〜小説投稿サイト〜
日本シリーズ
第二章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後
「もうな」
「それに巨人で現役だった頃は」
「シリーズに何度も出てるな」
「森さんもですね」
 ヘッドコーチの彼のこともだ、石毛は見て言った。
「そうですよね」
「ああ、しかしやっぱり出られるとな」
 広岡はその石毛に話した。
「何度も嬉しいものなんだよ」
「ペナントを制覇したからですね」
「そうだ、それも嬉しいけどな」
「まだ何かあります?」
 石毛は広岡の言葉に他の者とは違う者を感じて問うた。
「ひょっとして」
「ああ、他のチームはもう野球をしていないのにな」
「そうですね、もうシーズンが終わって」
「それで連中だけしてるのにな」
 それでもというのだ。
「俺達は野球が出来るんだぞ」
「野球の試合が」
「こんないいことはないだろ」
 石毛にこう言うのだった。
「今も野球が出来ることがな」
「だからですか」
「ああ、だから嬉しいとな」
 その様にというのだ。
「俺は言ったんだ、野球が出来るならな」
「それならですか」
「こんないいことはないだろ」
「野球選手なら」
「そうだ、じゃあやってくぞ」
「わかりました」
 石毛は広岡の言葉に頷いた、そうしてだった。
 彼はシリーズに入った、そうしてだった。
 西武はシリーズに勝って日本一になった、それからだった。
 西武は黄金時代に入り毎年の様にシリーズに出場し日本一になった、その頃を思い出してであった。
 石毛はとある店でたまたま会った西武ファンの青年に笑って話した。
「いや、あの時俺も若かったからね」
「だからですか」
「入団して二年目でシリーズに出て」
 そうしてというのだ。
「実感がなかったけれど」
「それからですか」
「何度もシリーズに出てわかったよ」
「シリーズに出ることはいいことですか」
「それだけ長く試合が出来るんだからさ」
 それ故にというのだ。
「本当にだよ」
「こんないいことはないですか」
「そうだよ」
 こう言うのだった。
「最高だよ」
「まずは野球が出来ることがですか」
「嬉しいよ」
「それが第一ですか」
「やっぱり野球好きだからな、皆」
 食べつつ若いファンに言うのだった。
「それでだよ」
「そのことが嬉しかったんですね」
「勿論ペナント制覇出来て嬉しかったよ」
「当時は今のクライマックスみたいにプレーオフもあって」
「それに勝ってな」
 そうしてというのだ。
「シリーズに出られたのも嬉しかった人が多かったよ」
「出られなかった人が多くて」
「あの頃の西武も最初はそうだったしな」
 一九八二年、昭和五十七年の頃はというのだ。
「それで出られたから」
「嬉しかったんですね」
「そのことも。けれど他のチームの人達より長く野球が出来る」
「そのことが一番で
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ