暁 〜小説投稿サイト〜
イベリス
最終話 素敵な想い出その七

[8]前話 [2]次話
「どうも」
「まあマトン位はいいな」
「そうですか」
「何かお魚好きだな」
「凄くね」
 また咲が答えた。
「煮ても焼いてもお刺身でもね」
「好きなんだな」
「揚げてもね」
 フライや天麩羅もというのだ。
「あとお野菜もよく食べるし」
「人参とかピーマンもか」
「ほうれん草が特に好きで」
「茸もか」
「果物は桃でね、お野菜だけれど西瓜とか苺も」
「何でも食べる感じか」
「私と似てるわね、私も好き嫌いなかったし」 
 自分そっくりの顔の娘を見つつ父に話した。
「そうしたところもね」
「そっくりだな」
「ええ、このまま何でも食べてね」 
 自分の様にというのだ。
「元気になって欲しいわ」
「そうなんだな」
「そう思いながら育ててるわ。躾もね」
 こちらもというのだ。
「やってるし」
「それは忘れないでね、ちゃんと常識やルール教えないとね」
 母が言って来た。
「よくないから」
「子供にね」
「成長しないと」
 さもないと、というのだ。
「よくないから」
「そうよね、そして」
「そうよ、あんたもね」 
 母は咲にも言った。
「ちゃんとね」
「成長しないと駄目よね」
「親が成長しないと」
 さもないと、というのだ。
「子供もね」
「成長しないわね」
「お互いにね」
 親も子もというのだ。
「成長するのがね」
「あるべき姿ね」
「そうよ、だからね」
 それでというのだ。
「あんたもね」
「ちゃんとしていくわね」
「そうしなさいね」
「わかったわ、これからもね」
「とはいってもね」
 母はここで少し苦笑いになって咲に話した。
「偉そうに言ってもね」
「そうは出来ないのね」
「お母さん自分は成長してきたかって聞かれたら」
「そうじゃないっていうの」
「全然ね」
 こう言うのだった。
「どうもね」
「お父さんもな」 
 父も言って来た。
「成長してるとはな」
「思えないわよね」
「まだまだだよな」
「人間としてね」
「ううん、お父さんもお母さんも立派だと思うけれど」  
 咲は両親に娘として話した。
「違うの」
「自分から見たらな」
「そうよ」
「そうなのね、それ言ったらね」
 咲はそれならと応えて言った。
「私もね」
「そう思うな」
「まだまだって」
「ええ、けれどそれでもなのね」
「ちゃんとな」
「一緒に成長していってね」
「努力していくわね、一緒にね」
 また息子を見て話した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ