暁 〜小説投稿サイト〜
新オズの臆病ライオン
第十幕その三

[8]前話 [2]次話
「そうだったら悪いことしたわね」
「あっ、別にね」
「気にしてなかったからね」
「いいよ」 
 トトだけでなく臆病ライオンと腹ペコタイガーも言いました。
「僕達は毛皮が服だからね」
「そうだしね」
「気にしなくていいよ」
「そういえばそうだね」
 神宝は三匹の言葉に頷きました。
「生きものの服っていうと」
「毛皮よね」
 ナターシャも言いました。
「鱗とかね」
「そうしたものが服になるわね」
 恵梨香も言いました。
「人間以外の生きものは」
「そこからさらに服を着たりするけれど」  
 ジョージはこの場合について思いました。
「これって重ね着だね」
「そういえば臆病ライオンさん達を裸って思ったことないよ」 
 カルロスはこのことに気付きました。
「言われてみると」
「僕達も裸って思ったことないよ」
 臆病ライオンも言ってきました。
「別にね」
「そうだよね」
「僕達もそう思わないし」
「毛皮が服だって思うよ」
「裸って思ったことはないわ」
「いつも服を着ているってね」
「そうだよ、着替える必要のない服だよ」
 臆病ライオンはこうも言いました。
「僕達の服はね」
「そうよね。そう考えるといいわよね」 
 ドロシーは臆病ライオンの言葉に笑顔で頷きました。
「生きものの毛皮や鱗や羽毛は」
「そうだね」
「人間だとね」
 ドロシーは自分達のこともお話しました。
「これがね」
「また違うね」
「だって毛も鱗も羽毛もないから」
 だからだというのです。
「それでよ」
「裸に感じるね」
「ええ、それでよ」
「服を着るね」
「服を着ないと寒かったりするし」
「恥ずかしいしね」
「お洒落もね」
 こちらもというのです。
「出来ないから」
「皆服を着るね」
「そして服はね」
 これはといいますと。
「とても大事な文化でもあるのよ」
「そうだね、服もね」 
 臆病ライオンもそれはと答えました。
「立派なそしてとても大事な」
「文化ね」
「そうだね」
「それで私も服は好きで」 
 それでというのです。
「お洒落をしてね」
「楽しんでるね」
「動きやすくて」
 ドロシーは自分の服の好みのお話もしました。
「露出の高くない」
「ドロシーの好きな服ってそうだね」
「膝を覆う位の丈のスカートで」
 そうしてというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ