暁 〜小説投稿サイト〜
新オズの臆病ライオン
第七幕その四

[8]前話 [2]次話
「人として器の大きい」
「素晴らしい人だね」
「何かオズの国に来て女性が好きではなくなったそうだけれど」
「そちらはなくなったんだね」
「そうなったらしいね」
「そこは変わったんだね」
「それでね」
 そのうえでというのです。
「気前がよくて読書家で教養もあって」
「面白い人だね」
「お話をしてもね、今度機会があったら」
 その時はといいますと。
「じっくりお話したいね」
「いいね」
「あの、カエサルさんって」
 神宝はこの人について言いました、五人でそれぞれ点心を食べています。
「あの人もオズの国におられるんですね」
「そうだよ、それで楽しくね」
 魔法使いが答えました。
「毎日ね」
「暮らしておられるんですね」
「パスタやシーフードを楽しみながらね」
 そうしつつというのです。
「それにトマトが大好きなんだ」
「トマトもですか」
「あの人が外の世界にいた頃はなくて」
 そのトマトがというのです。
「オズの国で食べて感激したらしいんだ」
「あっ、その頃ローマにはトマトがなくて」
「オズの国ではじめて食べてだよ」
「あまりにも美味しくて」
「感激したんだ」
「成程ね」
 トマトとといた卵を炒めたものを食べつつです、臆病ライオンは頷きました。
「その頃ない食べものだってあるしね」
「トマトだってそうだね」
「南瓜やジャガイモもね」
 臆病ライオンは神宝に応えて言いました。
「外の世界だとね」
「うん、コロンブスさんが新大陸に到着するまでね」
「他の国にはなかったね」
「そうなんだ」
 神宝は臆病ライオンに答えました。
「これがね」
「僕今トマト食べてるけれど」
「トマトって中華料理にはね」
「中々なかったんだね」
「カエサルさんと同じ理由でね」
 新大陸が発見されていなかったからというのです。
「中々ね」
「なかったね」
「そうだったんだ」
 これがというのです。
「本当に」
「そうだね」
「いや、そう思うと」
 それならというのです。
「僕が今トマトを食べていることは」
「幸せだね」
「こんな美味しいものを食べられるんだからね」
「そうだね」
 神宝は臆病ライオンの言葉に笑顔で頷きました。
「そのことはね」
「神宝もそう思うね」
「美味しいものが食べられるなら」
 それならというのです。
「これ以上いいことはないよ」
「そうだね」
「そう思うよ、僕達が今食べている点心も」
 五人で、です。海老蒸し餃子に韮餃子、蟹焼売、ちまきといったものがあります。どれもとても美味しくて五人共舌鼓を打っています。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ