暁 〜小説投稿サイト〜
仮面ライダー エターナルインフィニティ
第四話 吸血鬼の話その七
[1/2]

しおりが登録されていません
[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 すぐにだ。彼を右の前足で指し示し言った。
「それが天使の言葉か?」
「はい、そうですよ」
「何処がそうなんだよ」
「どうせ私は天界を追い出されましたから」
 表情は変わらないが黒さは増していた。
「それでもいいではないですか」
「そんなのだから天界を追い出されたんじゃないのか?」
「何分融通の利かない世界でしたから」
「だから御前が悪かったんじゃないのか?」
「さて、どうでしょうか」
「しかしだ」
 ここでだ。一条がだ。
 にゃてんしのその話を聞いたうえで述べた。
「それも一理ある」
「僕の言葉にですね」
「そうだ。実際に人間というものはな」
「奇麗ごとが好きにしても」
「善ばかりではないからな」
 これまでの戦いからの言葉だった。これも。
「悪もある。そうしたものも含めて全てが人間だ」
「全てがですか」
「人間と言っても完全に純粋でもない」
 一条はやや首を捻りながら話す。
「悪の部分もある。だがそれに絶望したり諦めることがだ」
「スサノオの思う壺なんだよ」
 五代もこのことについて話す。
「スサノオはそうしたところも見ているからね」
「非常に複雑なのですね」
 茶々丸はそうしたことを聞いて述べた。
「スサノオという人のやることや考えていることは」
「うん、何重にも罠を仕掛けているから」
 五代はにゃんぱいあ達にこうも話す。
「それを乗り越えていくことが大事なんだ」
「では僕は乗り越えられたのでしょうか」
 その五代の考えを聞きながら。吸血鬼もだ。
 考える顔になりだ。彼に問うた。
「スサノオのその罠を」
「それは彼に会ってからはっきりする」
 一条はここでは即答しなかった。それをあえて避けたのだ。
 そしてだ。そうした話をしているうちにだ。
 その会場が行われている大広間の扉の前に来た。そこを開けると。
 立食のパーティーが開かれていた。誰もがだ。
 吸血鬼と同じ格好をしていた。男も女もだ。ズボンをはいていた。
 それを見てだ。にゃんぱいあが首を捻って言った。
「あれっ、女の人もズボンにゃ」
「吸血鬼の正装だからね」
 それでだとだ。その吸血鬼がにゃんぱいあに答えた。誰もがテーブルを囲んでその上にある馳走や酒を飲んでいる。赤い食べものが多い。
 その中でもだ。とりわけだ。
 酒はだ。紅いものばかりだった。ワインが多い。
 そのワインをもの欲しそうに見ながらだ。吸血鬼は五代達に話す。
「ここです」
「ここが会場ですね」
「吸血鬼達のパーティーの」
「はい、そうです」
 まさにそうだとだ。吸血鬼も答える。
「ここがです」
「さて、それではですね」
「このパーティーの主賓を探すか」
 二人はこう言い合ってだった。そうしてだ。
 中を見回す。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ