暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生とラーメン
第二幕その三

[8]前話 [2]次話
「昔から」
「毎日その日その日のメニューが決まっていて」
「それ以外のものはね」
「食べられないね」
「他のことも厳しいけれど」
「お食事もだね」
「砕けたものなんて」
 それこそというのです。
「全くだよ」
「食べられないお家だね」
「イギリス王家よりもね」
 先生は母国のお話もしました。
「その辺りはね」
「厳しいね」
「皇室と王室は同じ様でね」
「また違うね」
「何かとね」
「日本の天皇陛下って皇帝だからね」
 王子は言いました。
「他の国の言語で訳したらそのままだからね」
「皇帝になるね」
「そうした存在だからね」
「王の上に立てる唯一の存在がだよ」 
 まさにそれがというのです。
「他ならにあね」
「皇帝だよね」
「そうだしね」
 それにといいうのです。
「また違うよ」
「何もかもがね」
「しかもだよ」
 先生はお話を続けました。
「日本の皇室は歴史があるからね」
「二千年はあるよね」
「皇紀だと二六〇〇年以上ね」
「そこまであるとね」
「やっぱりね」
「何かと違うね」
「だから何かと伝統があって」
 日本の皇室にはです。
「それでだよ」
「格式もあるね」
「だからね」
「インスタントラーメンとかはだね」
「食べられないだろうね」
 こう王子にお話しました。
「やっぱり」
「そうだよね」
「そしてイギリス王家もね」
「そうしたものは食べられないね」
「イギリスにもああした食品はあるけれど」
 それでもというのです。
「インスタント食品は」
「それでもだね」
「そうだよ、イギリス王家も伝統があって」
 それでというのです。
「厳しいところもあるから」
「日本の皇室程じゃなくても」
「それでもね」
「インスタントラーメンはだね」
「多分だけれどね」
 先生の予想ですが、というのです。
「食べられていないよ」
「そうだね」
「他の王家もだろうし」
「僕が食べていることがなんだ」
「意外と言えばね」
「意外なんだね」
「うん、しかも好きなんだね」
 王子に尋ねました。
「そうなんだね」
「うん、ただね」 
 ここで残念そうに言う王子でした。
「前はあったカレーラーメンがね」
「ああ、インスタントのだね」
「それがなくなって」
 それでというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ