暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生とラーメン
第一幕その四

[8]前話 [2]次話
「けれどね」
「それでもなんだよね」
「その国のお料理だっていうんだよね」
「これが」
「中華料理以外にも」
「スパゲティだって凄くアレンジしていて」
 日本人が好きな様にです。
「ナポリタンなんかそうだね」
「あのスパゲティイタリアにはないし」
「ナポリっていうけれど」
「その実はね」
「そうだしね」
「そうだからね」
 それでというのです。
「このことについて日本人の主張と他の国の主張は違うよ」
「そうそう、お料理について」
「お饅頭だってそうだし」
「中華料理って言うけれど」
「中国に蓬莱の豚まんあるかな」
「ああしたお饅頭は」
「大阪のあの豚まんも華僑の人からはじまってるから」
 だからだというのです。
「その起源はね」
「中国だよね」
「紛れもなくね」
「そのことは確かだね」
「けれど独自に進化をして」
 日本人がアレンジしてです。
「それでね」
「独自の味になってるし」
「宝来の豚まんも日本のお料理だよね」
「大阪名物のね」
「そうだよね」
「あの辺りにはね」
 先生はさらにお話しました。
「自由軒もあるね」
「カレーのね」
「織田作さんが好きなね」
「あのカレーだね」
「あのカレーはインド料理かな」
 果たしてというのです。
「皆どう思うかな」
「違うよね」
「どう見てもね」
「あのカレーをインド料理というとね」
「無理があるよ」
「僕もそう思うよ、実際インドの人達が見てもね」
 自由軒のカレーをというのです。
「果たしてね」
「インドはカリーだしね」
「殆ど牛肉使わないし」
「ルーも違うし」
「まして最初からルーとご飯を混ざてるとかね」
「おまけに生卵を入れるなんて」
「ないよ」
 先生はそれはと言いました。
「本当にね」
「物凄い独自の進化だよね」
「自由軒のカレーも」
「そしてカツカレーもあるしね」
「スープカレーだってね」
「日本人のお料理のアレンジは凄いから」 
 それ故にというのです。
「元の国には到底ないものまで多く生まれてるよ」
「そういえば豚カツやコロッケだってそうだし」
「海老フライとかね」
「カレーと一緒に食べたりとか」
「そういうのもないし」
「そう、ないから」
 だからだというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ