暁 〜小説投稿サイト〜
オズのカリフ王
第十二幕その六
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「不老不死だよ」
「誰も歳老いたり死なないよ」
「自分が望む年齢になれて」
「そして絶対に死なないからね」
「だから不老不死のお薬はないけれど」
 最初から皆そうだからです、それではそうしたものが生み出される筈がありません。
「けれどね」
「それでもであるな」
「他のお薬をね」
「生み出しておるか」
「例えばより元気に動けたり」
 そうなったりというのです。
「飲むと効果がある間仙術を使える」
「自分もか」
「そうしたお薬をね」
「生み出しておるか」
「そうなんだ」
「そんなものもあるのじゃな」
 ノーム王もお話を聞いて言いました。
「お主が作って」
「ただ仙術も魔法とね」
 魔法使いが応えました。
「見てわかると思うけれど」
「似ておるな」
「かなりね、これは錬金術も陰陽道もで」
「オズの国で魔法はな」
 ノーム王も言いました。
「使用が制限されておる」
「そう、最近は魔法は免許制になって」
「使える者はな」
「外のお医者さんの資格みたいにね」
 その様にというのです。
「厳しいチェックを受けて試験もね」
「受けてじゃな」
「そのうえでだよ」
「使える様になるな」
「以前はオズマ姫とグリンダさんと私の三人だけが使えたけれど」 
 そうした状況だったこともお話しました。
「今ではね」
「免許制であるな」
「それで仙術等もだよ」
「使うにはじゃな」
「免許制になったんだ」
「そうなのじゃな」
「だから悟空さん達もね」 
 この人達もというのです。
「免許をね」
「持っておるからか」
「仙術を使えるんだ」
「そうなのじゃな」
「悟空さん達の仙術は凄いのよね」 
 ドロシーも唸って言います。
「筋斗雲に乗って如意棒の大きさを変えられて分身して」
「あの仙術でかつては中国の天界を大暴れしたのじゃったな」
 ドワーフ王はこのことをお話に出しました。
「そうであったな」
「そうなの、それでお釈迦様に懲らしめられたのよ」
「それで石に入れられてな」
「三蔵法師さんにお会いするまでそのままだったのよ」
「凄いお仕置きであるが」
「兎に角悟空さんの術はね」
「痛快なまでに凄いわ」
 ドワーフ王も言いました。
「実にな」
「そうなのよね」
「けれどそんなに凄い術ならだよ」
「やっぱり悪戯に使われると怖いよね」 
 臆病ライオンと腹ペコタイガーが言いました。
「どうにも」
「実際孫悟空さん大暴れしてね」
「普通の神様じゃ手がつけられなくて」
「それでお釈迦様が出て来たし」
「あんな凄い方がね」
「だからオズマも考えたの」
 ドロシーはまた言いました、見れば皆と一緒にパーティーの場で出されているサンドイッチやハンバーガー、点心、お寿司と
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ