暁 〜小説投稿サイト〜
クライマックスが終わって
第六章

[8]前話
「来年は今年以上にね」
「叩いてか」
「優勝するわ」
 こう言うのだった。
「絶対にね」
「その為にか」
「今はキャンプとね」
「ペナントか」
「そっちのことにね」
「考え向けてるんだな」
「来年は優勝するから」
 絶対にというのだ。
「覚悟していなさいね」
「覚悟して連覇するな」
 これが兄の返事だった。
「そうするな」
「そこでそう言うのね」
「当たり前だろ、一シーズン優勝してもな」
 それだけではというのだ。
「まだだよ、連覇も連覇で」
「何連覇よ」
「十連覇してこそな」
 そこまでしてというのだ。
「本物だろ」
「そう言うのね」
「そうだよ、もうな」
 それこそというのだ。
「阪神はこれから最強になって」
「十連覇なの」
「猛虎黄金時代を築くんだ」
 目の中に黒と黄色の縦縞の炎を宿らせて宣言した。
「これからは」
「そうするのね」
「だからな」
「これで満足しないのね」
「満足するものか」
 こう妹に言うのだった。
「本当にはじまったばかりだからな」
「来年も優勝目指すのね」
「そしてだ」
 妹にさらに話した。
「その為にまずは巨人を徹底的に倒してな」
「他のチームもよね」
「交流戦も」
 パリーグ相手のそれもというのだ。
「絶対にな」
「勝っていくのね」
「そして十連覇だ」
「言うわね、けれどそれはね」
「カープがか」
「防いでそして」
「優勝するんだな」
 妹に強い声で言った。
「そうだな」
「当たり前でしょ、ずっと優勝してないのよ」
「昭和五十九年からだな」
「阪神は六十年でね」
 昭和のというのだ。
「カープはそうなのよ」
「一年だけれどもっと昔だな」
「だからね」
 それでというのだ。
「日本一になるわ」
「そう言うか、じゃあな」
「受けて立つのね」
「当たり前だ、阪神の前に立ちはだかるならな」
「戦って勝つのね」
「そうする、負けても泣くなよ」
「それはこっちの台詞よ」
 兄妹で言い合う、だが。
 千佳はふと部屋にある時計を見た、そして兄に言った。
「ニュースの時間よ」
「野球のニュースもあるな」
「チェックしないとね」
「そうだな、話は後だ」
 寿も頷いた、そしてニュースはお互い何も言わずに観た、そのうえでまたそれぞれのチームのことを話すのだった。


クライマックスが終わって   完


                    2023・10・27
[8]前話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ