暁 〜小説投稿サイト〜
クライマックスが終わって
第四章

[8]前話 [2]次話
「昔ながらの」
「むしろ原さんより古いね」
「そんな野球だな」
「何か凄い勢いでね」
「コーチの人入れ替えたな」
「まあ色々言われてるけれど」 
 ネット上ではというのだ。
「来年もね」
「もう戦力ないからな、巨人は」
「目先のことしか考えてなくて」
 フロントがそうであってだ。
「他チームから選手掠め取るばかりで」
「他にはなくてな」
「それでね」
 そうした有様でというのだ。
「選手育てるの放置してて」
「選手層薄いな」
「レギュラーはよくても」 
 それでもというのだ。
「控えの人達はね」
「いないな」
「そんな風で次第にね」
「肝心のレギュラーもな」
「選手層が薄くなっていて」
「弱いな」
「まあ中日よりはましでしょ」 
 千佳はこのチームの話もした。
「あそこはもうね」
「救い様がないな」
「監督さんがね」
「酷過ぎるな」
「私が見てもね」 
 他チームのそして小学生が見てもとだ、千佳は難しい顔で述べた。
「今の中日はね」
「暗黒時代の真っ只中だな」
「育成も采配もね」
「ああ、最悪だね」
 寿も言い切った。
「阪神としては勝てるから」
「カープもね」
「お得意様になってくれてな」
「いいわね」
「けれどそれは」
 寿は真面目に言った。
「巨人であるべきだよ」
「そうそう、巨人を粉砕してこそね」
「いつも完膚なきまでに叩きのめす」
「そうしないとね」
「駄目なんだ」
「そのことは同感よ」
 千佳にしてもだった。
「カープも阪神もね」
「巨人をやっつけないとな」
「本当にね、それでその巨人はね」
「今はコーチの人達総入れ替えでか」
「新体制とやらでね」
 言葉にはナチュラルに悪意が入っていた。
「スタートしてるわ、けれどね」
「注目度低いな」
「だって人気落ちてるじゃない」
 巨人のそれがというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ