暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の落語
第五幕その十二

[8]前話 [2]次話
「おつまみは柿ピーだよ」
「先生柿ピーもお好きですよね」
 トミーも笑って言ってきました。
「日本に来られてから」
「いや、柿ピーは偉大だよ」
 先生は笑顔で応えて言いました。
「本当にね」
「美味しいですね」
「最高にね、お酒のおつまみにね」 
 これにというのです。
「最適だよ」
「そうですよね」
「あとね」
 先生は食べ終わってです、トミーがバーボンと柿ピーを待ちつつ言いました。
「ポテトチップスもね」
「ああ、あのスナック菓子だね」
「あれもいいよね」
「日本の偉大なお菓子よ」
「おつまみに合うし」
「普段食べてもいいし」
「あれも素晴らしいよ」 
 こう言うのでした。
「本当にね」
「全くだね」
「そして今日はだね」
「柿ピーを食べるね」
「そうするね」
「そうするよ、そしてね」 
 そのうえでというのです。
「バーボンを楽しむよ」
「バーボンはアメリカのお酒だけれどね」
「ウイスキーから生まれた」
「そこに日本のおつまみ」
「その組み合わせも日本だね」
「そう、日本は色々な国の食べものと飲みものを組み合わせて」
 そしてというのです。
「飲んで食べるね」
「それが普通だからね」
「いい国よ」
「そんな発想を柔軟に出来る」
「素晴らしい国よね」
「そうだよ」 
 まさにというのです。
「僕にとってはね」
「最高の国で」
「これからだね」
「楽しむね」
「そうするよ、あとお酒もね」
 こちらもというのです。
「言うまでもなく落語でもね」
「ネタにしてるんだね」
「お酒も」
「そうなんだね」
「そうしたお話も多いんだ」 
 お酒をネタにしたものもというのです。
「落語にはね」
「そうなんだね」
「本当に何でもネタにするね」
「落語というのは」
「そこもいいね」
「僕もそう思うよ」
 先生もというのです。
「本当にね、じゃあ今はね」
「バーボンだね」
「そちらをロックで飲んで」
「おつまみは柿ピー」
「それを楽しむね」
「そうしていくよ」 
 飲みながら言います、そしてでした。
 先生は実際にバーボンと柿ピーを楽しみました、そのうえで皆と一緒に落語のお話をしていくのでした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ