暁 〜小説投稿サイト〜
誰でもアニメ化は
第二章

[8]前話 [2]次話
 ある主要キャラの声を聴いてだ、俊平は一家で夕食を食べている時に言った。
「ちょっと合わないか」
「そうなの?」
「そんな気がするな」 
 妻に首を傾げさせつつ言った。
「どうもな」
「そうなの」
「俺の気のせいかも知れないけれどな」
 こう言うのだった。
「どうもな」
「そうなのね」
「ああ、そのことがな」
「気になるのね」
「ベテランで演技に定評のある人だけれどな」
 それでもというのだ。
「最初キャスティングみていいと思ったけれどな」
「実際聴いてみたらなの」
「俺のイメージとな」
 原作者の自分のというのだ。
「その人の演技がな」
「違うの」
「ああ、どうもな」
「じゃあスタッフの人に言う?」
 妻は首を傾げさせる夫にこう提案した。
「そうする?」
「いや、そこまではな」
「しないの」
「別に下手じゃないしな」
 その声優の演技はというのだ。
「むしろ上手いってな」
「あなたは思うのね」
「それに俺だけのイメージだからな」
「いいのね」
「ああ、別にな」
「ううん、何かね」
 息子がそんなことを言った父に言ってきた。
「お父さんそんなこと言っても」
「それでもか?」
「アニメ化決まってからね」
 自分の作品がというのだ。
「ずっと機嫌いいけれど」
「当たり前だろ」
 それはとだ、父は息子に即答した。
「もうそれはな」
「当たり前なんだ」
「誰だってな」
 それこそというのだ。
「自分の漫画や小説になったらな」
「嬉しいんだね」
「お前も漫画家や小説家になればわかるさ」
 まだ小学生の息子に穏やかな声で話した。
「本当に誰だってな」
「自分の作品がアニメになったら」
「こんないいことはないんだよ」
「幸せなんだ」
「それだけでな、まあ中には何もかもぶち壊したな」
 そうしたというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ