暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の落語
第五幕その五

[8]前話 [2]次話
「どうもね」
「僕達苦手ですしね」
 それでとです、トミーは白いご飯を食べながら先生に応えました。
「正座は」
「うん、どうしてもあれはね」
「苦労しますよね」
「慣れないとね」
「どうしても」
「イギリス人は絶対に苦労するよ」
 正座にはというのです。
「あの座り方は実は中国にはじまるけれど」
「今中国でもないですよね」
「普通に椅子に座っているね」
「そうですよね」
「そうなっているから」
 だからだというのです。
「正座をしている国は今では」
「日本だけでしょうか」
「他の国では見られないと思うよ」
 今ではというのです。
「よくあんな足が痺れる座り方があるものだってね」
「思いますよね」
「本当に体罰にもなる筈だよ」
「足が痺れるので」
「いじめや虐待にもね」
 こうした酷い行いにもというのです。
「使えるしね」
「そう言うと危険な座り方でもありますね」
「そうだね、しかしそれをよしとする先生がいることも」
 このこともというのです。
「日本の学校の問題点だよ」
「全く以てその通りですね」
「いい鉄は釘にはならなくて」
「いい人は先生にならない」
「それが日本の現状だからね」
「学校の」
「特に公立はね」
 こちらの学校はというのです。
「よくないことだよ」
「全くですね」
「こんな状況は一刻も早く改善すべきだよ」
「体罰を行う先生は」
「正座についても悪い印象を持たれるしね」
 この座り方についてもというのです。
「本来は日本のマナーのね」
「礼儀正しい座り方ですね」
「そうなんだよ」 
 本来はというのです。
「僕達が苦手でもね」
「そうした座り方で」
「いいものなんだ」
「それを体罰に用いることは」
「前にも言ったけれどね」
「よくないですね」
「ましてや生徒にさせて自分はしないとなると」
 それはというのです。
「全く以て言語道断だよ」
「先生としてやってはいけないことですね」
「生徒の人達に丸坊主を強制するなら」
「自分もしないとですね」
「駄目だしね」
「自分の指導に問題があったということですしね」
「丸坊主にするだけのね」
 そこまでのというのです。
「仮にも先生ならね」
「クラスの担任でも部活の顧問でも」
「どちらでもね」
「先生ならそうですね」
「それを無視していてもわかっていなくても」 
 どちらでもというのです。
「そこで自分も丸坊主にしない先生はね」
「言語道断で」
「こんな先生のところにいていいことは何一つないよ」
「人にものを教える資格もないですか」
「ある筈がないよ」
 絶対にという言葉でした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ