暁 〜小説投稿サイト〜
裁きの楓
第一章

[2]次話
        裁きの楓
 イギリスに伝わる話である。
 ドーヴァーの街で門番をしているアンドリュー=クライドルは仕事帰りにパブに入って言った。
「この前トミーが死んだな」
「ああ、あいつか」
 同僚で一緒に飲んでいるヘンリー=リーが応えた。クライドルは黒い髪で四角い顔で青い目でリ0は茶色の髪と目で細長い顔だ。二人共かなりの大柄である。
「頭を何かで殴られてな」
「多分殺されてな」
「死んだな」
「酷い奴だったからな」
 クライドルは街の兵士の一人だった彼のことをこう言った。
「本当にな」
「ああ、女癖が悪くてな」
 リーもエールを飲みつつ応えた、二人で同じ酒を飲んでいる。
「酒癖もな」
「それで底意地が悪くてな」
「弱いものいじめをしてな」
「ケチでお貴族様には諂って」
「人の手柄を横取りして」
「自分の不始末を押し付けてな」
「最低な奴だったな」
 リーもこう言った。
「あいつは」
「だから正直殺されてもな」 
 それでもというのだ。
「もうな」
「自業自得だな」
「ああ、だからな」
 それでというのだ。
「あいつが殺されてもな」
「特に思わないな」
「天罰だよ」
 クライドルは言い切った。
「もうな」
「そうだな、しかしな」
 それでもとだ、リーは言った。
「殺人だからな」
「自業自得じゃ済まないな」
「これが雷に打たれたんならな」
 殺された彼がというのだ。
「別にな」
「どうってことはないな」
「ああ、けれどな」
 それがというのだ。
「殺人だ、それで俺達も街の警察と一緒にな」
「犯人を捜してるな」
「そうしてるだろ」
「そうだよ、しかしな」
 それでもとだ、クレイドルは言った。
「肝心の手掛かりがな」
「何処にもないな」
「あいつを怨んでる奴は多過ぎてな」
「もう街の全員だからな」
「兎に角悪いことしかしてなくてな」
 その為にというのだ。
「徹底的に嫌われ憎まれて」
「あいつは敵しかいなかったからな」
「疑わしい奴なんてな」
 彼を殺したというのだ。
「もうな」
「それこそごまんといるな」
「疑わしい奴がいるのも困ったものだ」
 犯人を捜すにあたってというのだ。
「本当にな」
「全くだな」
 リーもそれは同意だった。
[2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ