暁 〜小説投稿サイト〜
脚本あるのか
第二章

[8]前話 [2]次話
「これだけ言われてわからないとか」
「周りから証拠出されて」
「しかも自分だけ言ってること違う」
「何十年も言われてだしな」
「いつも言われてな」
「どんな馬鹿でもわかるぞ」
 自分以外の周りから確かな証拠を出されて何十年言われると、というのだ。
「普通どんな馬鹿でも何度目かでわかるしな」
「何十年もわからないって人間として有り得るか?」
「それってカルトでもないだろ」
「カルトでもそこまで言われたら洗脳解けるぞ」
「それでわからないってな」
「流石にないだろ」
「そこまで馬鹿だと生きられないだろ」
 社会的生活が出来ないレベルだというのだ。
「幾ら何でもな」
「流石にないよな」
「じゃあな」
「やっぱり脚本ないか?」
「それに基づいて言ってないか?」
「さもないと有り得ないぞ」
「馬鹿なんてものじゃないぞ」
 こうした話をした、そして。
 多くの者は大島を見ていった、すると。
 彼女は相変わらずだった、やはり周りから言われても自説を曲げない。しかもその自説が出鱈目でだ。
 言われ続けた、その彼等はまた思った。
「やっぱりおかしいな」
「そうだな」
「こんな馬鹿な主張ずっと言えることもな」
「本当に脚本ないか?」
「こいつも自分の主張がおかしいってわかってるだろ」
「そのうえで演じてるだろ」
「その実はな」
「本当はそうだろ」
「流石に有り得ないからな」
「ここまで馬鹿なのってな」
 こうしたことを話してだった。
 彼等はそうした説をネットで出した、すると。
「まさかと思うけれどな」
「有り得るな」
「流石にあれだけ言われてわからないとかな」
「常識じゃ考えられないしな」
「会話出来ないレベルの馬鹿でもないとな」
「若しかしてそのレベルかも知れないけれどな」
「普通はないしな」
 テレビの中での大島の様なことはというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ