暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と桜島
第十二幕その三

[8]前話 [2]次話
「旅行の際は」
「そうだよね」
「先生が働いている八条大学を経営している八条グループが経営している企業の一つで」
「日本全土に路線があって色々な種類の列車を運用している」
「その企業の鉄道を使っているけれどね」
「時にはね」 
 今回の様にというのです。
「こうした八条鉄道以外の会社の列車に乗って」
「それで新幹線にも乗る」
「それもいいね」
「時には」
「そうだよ、じゃあ新幹線にも乗ろうね」
 皆に先生ご自身も新幹線に乗ることに期待しつつ言います。
「そうしようね、地質調査も終わったしね。帰ってからレポートを書くよ」
「そうそう、地質調査」
「それは終わったけれどね」 
 チープサイドの家族はそのお話が出て言いました。
「どうだったのかな、結果」
「調査のね」
「これから書くっていうけれど」
 ホワイティも言います。
「どうだったのかな」
「色々わかったみたいだけれど」
 老馬も考えるお顔になっています。
「具体的にはどんな風だったかな」
「火山灰凄かったけれどね」
 トートーはしみじみとして言いました。
「僕達がいる間も噴火して降っていたし」
「本当に桜島毎日噴火していたわね」
 ダブダブはしみじみとした口調で言いました。
「言われていた通りに」
「世界一の活火山なのは伊達じゃなかったね」
 ジップはダブダブに応えました。
「本当にね」
「あんな風に毎年毎日みたいに噴火していたら」 
 どうなるか、ポリネシアは言いました。
「火山灰は積もる一方ね」
「じゃあ毎年火山灰が増えていっているね」
 チーチーはこう考えました。
「鹿児島は」
「長年に渡ってそうなってきていて」
 ガブガブも考えつつ言います。
「それでこれからもかな」
「じゃあ前の調査より火山灰の濃度は上がってるね」
「そうなってるね」
 オシツオサレツは二つの頭で言いました。
「やっぱり」
「絶対にそうだよね」
「うん、前回の調査は別の人がしたけれど」
 先生も皆に答えて言います。
「その調査を見るとね」
「そうなっていたんだ」
「やっぱり」
「濃度が高まっていたんだ」
「火山灰のそれが」
「そうなっていたよ」
 実際にというのです。
「これがね」
「ああ、やっぱり」
「やっぱりそうなっていたんだ」
「火山灰がね」
「そうなんだね」
「そうだったよ」
 実際にと言うのでした。
「これがね」
「そうなのね」
「毎年毎日みたいに噴火して」
「それで火山灰が降ると」
「必然的にそうなるね」
「どうしても」
「そうだよ、このことはね」
 今度は達観した様に言う先生でした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ