暁 〜小説投稿サイト〜
鰹のたたき
第二章

[8]前話 [2]次話
「法は破られんぜよ」
「破ったら殿さんに処罰されるぜよ」
「下手したら打ち首きに」
「流石に打ち首にならんでも牢屋に入れられるぜよ」
「そうなるぜよ」
「だから鰹の刺身は食えんぜよ」
「このままじゃどうするきに」
 彼等はこのことは受け入れるしかなかった、兎角法は破ることは出来なかった。それでだったのだ。
 彼等は必死に考えた、それでだった。
 ある者が周りに言った。
「刺身は駄目ぜよ」
「いや、それもう言うまでもないぜよ」
「おまん何言うちょる」
「そんなこと言って何なるぜよ」
「一体何の意味があるぜよ」
「だから生ものが駄目ぜよ」
 あくまでというのだ。
「焼いたらええぜよ」
「そうしたら殿さん何も言わんぜよ」
「全くのう」
「食ったらいかんというのは生ものぜよ」
「あくまで刺身のことぜよ」
「火を通したらいいきに」
「焼いても煮ても」
 こう言うのだった。
「それならいいぜよ」
「最近都で揚げるのもあるっちゅうが」
「まあ焼くか煮るかぜよ」
「どっちかぜよ」
「それぜよ、どれだけ焼くかは言われてないきに」
 ここでこの者はにやりと笑って話した。
「それぜよ」
「?どういうことじゃ」
「どれだけってどういう意味ぜよ」
「わからんこと言うのう」
「どういうことぜよ」
「だから表の方だけ焼いてじゃ」
 いぶかしむ周りの者達に笑ったまま話した。
「ちょっとのう」
「ああ、実は殆ど生か」
「ほんの少しだけ炙って」
「実は生か」
「刺身と同じか」
「殆どそうしたものにするんじゃな」
「そういうことぜよ」
 まさにというのだ。
「どうぜよ」
「それいいのう」
「ちょっと炙っても焼いたぜよ」
「生ものじゃないぜよ」
「それになるぜよ」
「ならいいぜよ」
「そこに少し叩けば」
 そうもすればというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ