暁 〜小説投稿サイト〜
星々の世界に生まれて〜銀河英雄伝説異伝〜
敢闘編
第六十八話 前線指揮
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
宇宙歴793年6月26日13:00
チャンディーガル、自由惑星同盟、自由惑星同盟軍、アムリッツァ駐留艦隊司令部庁舎
ヤマト・ウィンチェスター

 「では、小官以下視察団はこれよりハイネセンへ帰投致します」
「ご苦労だった、准将。済まないが、一度イゼルローンに寄ってくれないか」
「了解致しました」
イゼルローン要塞指令官、ルーカス大将のとの通信はあっさりと終わった。ロボス元帥は既に軍法会議出廷の為にハイネセンに向かっているので、イゼルローンからアムリッツァにかけて存在する同盟軍人の中ではルーカス大将が最上位者だ。ルーカス大将…原作には出てこない人物だから、よく知らないんだよな。まあ原作に出て来ない人が居ても全く不自然じゃないんだが、為人がわからないのはちょっと困る。シトレ親父の話だと、冷静沈着だが物事を常に懐疑的に見る人、という事だけど、あまり話した事もないからよく分からん。

 当然というか案の定というか、ハイネセンでは軍部を非難する声が挙がっているらしい。だが意外にもロボス元帥を非難する声は小さい様で、非難の矛先は不正を働いた補給士官達へ向いている様だった。ロボス元帥は管理責任はあるものの、利用された悲劇の人物、という事になっているらしい。同じ様にアムリッツァの貴族達に対しても同情論が強いという。元々彼らは門閥貴族ではないし、搾取される側、というイメージが同盟内でも強い。
「トリューニヒト氏のおかげ、だそうだ。向かう所敵無しだな」
手持ちぶさたにペンをくるくると回しながら、オットーがそう言った。
「ペン…?何を書いているんだ?」
「レポートだよ。PCで清書する前にさ」
「レポート?何の」
「今回の視察のレポートさ。ワイドボーン中佐に言われたんだ。それぞれ思う所を提出しろって」
「じゃあ…マイクや他の皆もレポート書いてるのか?」
「そうだよ。俺達は内々だけど、お前はシトレ本部長に報告書出さなきゃいけないと思うけどな」
「あ」
「准将閣下…しっかりしてくれ」
再びオットーはペンをくるくる回し出した。

 報告書か…何書きゃいいんだ?オットーから何枚か紙を分けてもらおう。
……今回の不正の一件は同盟市民の政府および軍部への信頼を著しく損なうものではあるものの、想定外の状況とは言えない。許してはならないが、組織が存在する以上、不正を行う者が出現するのは過去の事例を見ても必然である事は否めない。寧ろ建国史上初の帝国領への進駐という事態に対し、安易に軍司令官に対し現地の施政権を行使させた事に問題がある。施政権の行使に関しては軍最高幹部といえども素人であり、それを補佐する専門家の存在が不可欠である。現状では政府各委員会から下位カテゴリーの行政官は派遣されているが、彼等の権限は助言のレベルに留まっており、一定の決定権を付与され
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ