暁 〜小説投稿サイト〜
Fate/magic girl−錬鉄の弓兵と魔法少女−
A's編
第六十六話 双槍乱舞
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 士郎と男が静かに睨みあう。
 二人の距離は士郎が一歩踏み込めば届く距離。
 士郎が双剣の時は一歩では届かない間合いが、槍となった事で一歩の踏み込みで事足りるようになったのだ。
 もし男がそんな状況で逃げようと背中を晒したらならシールドを張ろうが赤い長槍が貫くだろう。

 男も不用意に背中を晒す危険は理解しているのだろう。
 間合いを計るようにすり足で間合いを詰めてくる。

 そして、徒手の男でも一歩で間合いを詰めれる距離になった時

「はあっ!!」

 一気に踏み込んでくる。

(速い)

 男の踏み込みに士郎は冷静に男の技能の高さを理解する。

 士郎に槍を振る暇さえ与えず、懐に入り槍が苦手とする間合いまで一気に踏み込もうとする。
 並な実力者なら踏み込まれるだろう。
 だが士郎は知っている。
 この男が霞むほどの速さを、この男と比べ物にならない程に重い拳を放ってくる女性を。

 だからこそ対応できる。
 迎撃できる。

「しっ!」

 男の踏み込みに合わせるように士郎は仮面に向かって短槍の突きを放つ。
 だが男も身体を逸らし槍をかわす。
 それと同時に長槍を男を阻むように横に薙ぐ。
 そんな士郎の連撃を男は僅かに体勢を崩しながらも後ろに跳び避ける。

 間合いをとり直し、瞬時に体勢を立て直し再度攻勢に出ようとする男。
 だがそれは叶わず男は一瞬で守りに徹さざる得なくなった。

 士郎が僅かに半歩踏み込むだけで男は士郎の槍の間合いに入ってしまう。
 突きを放ち、再度男が踏み込んでくるのを阻む横薙ぎ。
 さらに士郎は踏み込みながら急所を狙った連続の突きを放つ。

 男は後ろに横に避け、間合いを詰めようとするも士郎の放つ突きと薙ぎの縦横無尽な攻撃に攻めきる事は出来ない。

 そして、士郎も本気ではなかった。

(このぐらいならかわせるか、だがもう余裕はそんなにないな)

 相手の実力を冷静に測る。
 管理局に戦いを監視されているという事を意識して、男より少し上のレベルで抑える。

 だがそれだと士郎が男を圧倒しきるのには時間がかかる。

 ただでさえここまで長期戦とはいかないが、戦いを続けている。
 管理局と士郎、そして謎の仮面の男という登場にシャマルもどう動くのが最良なのか判断できておらず、こちらの戦いを見ている。

(このままでは増援が到着する可能性もある。
 ならこのレベルのまま一気に片をつける)

 赤き長槍の上からの振り下ろしを横にかわす男。
 その男に向かって今までよりもわずかに大きく、そして深く踏み込み黄色の短槍の突きを放つ。

(これを待っていた!)

 その突きはあまりに自然で男も士郎の策だと読み切れない。
 男は突
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ