暁 〜小説投稿サイト〜
神々の塔
第十四話 白波五人男その四

[8]前話 [2]次話
「戦ってる」
「そういうことか」
「我等の傘はこれだけではないぞ」 
 駄右衛門が笑って言ってきた。
「今そこの忍の者が言ったが」
「攻撃を撥ね返すか」
「それも出来る」 
 このことも言うのだった。
「我等の傘はな」
「攻撃をしてか」
「左様、その傘に術をだ」
 これもというのだ。
「使う者が五人いや五柱、覚えておくのだ」
「そういうことか」
 トウェインは駄右衛門の言葉に目の光を強くさせて述べた。
「五人男の戦い方は」
「この神様達は一柱も強いが」
 また芥川が言ってきた。
「勢揃いするとな」
「本領発揮や」
「そうやねん」
「あれか、特撮か」 
 メルヴィルはそちらの話を出した。
「要するに」
「そや、戦隊と一緒や」 
 芥川はメルヴィルのその指摘に答えた。
「要するにな」
「そういうことやな」
「そや、一柱ずつでも結構以上に強いが」
「揃うとか」
「四霊獣と同じでな」
 それでというのだ。
「本領発揮や」
「そういうことやな」
「これでわかるな」
「ああ、戦い方もな」
 メルヴィルは芥川のその言葉に頷いて応えた、この塔に入ってすぐにあの神々との戦を思い出しながら。
「そういうことやな」
「僕等もチームプレイやったらな」
「相手もチームプレイか」
「そうした戦い方もあるんや」
「そういうことやな」
「それでや」
 芥川は強い声で話した。
「これからな」
「戦やな」
「ああ、やるで」
 五人男を見据えて告げた、そして。
 十人は五人男との戦に入った、五人男は術にだった。
 それぞれの手に持っている傘を使って戦う、その傘がだった。
 攻撃そして防御になる、施は落日弓から攻撃を放ったが。
「おっと、危ねえ危ねえ」
「くっ、あかんか」
 弁天小僧に開いた傘で攻撃をかわされて歯噛みした。
「やるって思ったがな」
「いい攻撃だよ」 
 弁天小僧もそれは認めた。
「充分以上にな、しかしな」
「それでもか」
「おいら達の傘にはな」
 広げた傘を閉じてから言った。
「そうは上手くいかねえぜ」
「そういうことか」
「確かにな、あの傘は凄い」
 リーもそれは言った。
「攻撃も強いが」
「守りとしてもやな」
「強い、まさに攻防共のな」 
 そうしたというのだ。
「見事な傘や」
「そやな、今の自分の攻撃をかわすとはな」
「ああ、しかしや」
 リーはそれでもという口調で話した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ