暁 〜小説投稿サイト〜
仮面ライダーAP
特別編 仮面ライダー羽々斬&オリジンモンスターズ 第19話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

 放送局の裏手で繰り広げられている、type-αとプラナリアンの一騎打ち。その戦いは、プラナリアンの勝利という形で幕を下ろそうとしていた。

 装甲もろとも貫いてしまうほどの切れ味を持つ彼のコンバットナイフは、type-αの外骨格すらも容易く貫通し、一二五六三四の肉体にまで達しているのだ。なんとか立ち上がった彼の足元には、鮮血の池が広がっている。

 それでも戦いを続けようと拳を構えている彼に対し、プラナリアンは感嘆の表情を浮かべていた。
 奪い取ったマルチシューターの銃身を握り潰した彼は、type-αの闘志に応えるかのように静かにファイティングポーズを取る。今度こそ、「とどめ」を刺すために。

「……10分が関の山、と思っていたがこれは想像以上だったな。さすがは我々が見込んだだけのことはある」
「ははっ……そうかい、お褒めに預かり光栄だねぇ。あいつらも中々やるだろう?」

 黒死兵達の「本体」であるプラナリアンは、分身達の「視界」を観測する能力を持っている。黒死兵と対峙していた他のライダー達も立ち上がっている光景を目にした彼は、想像を上回る人間のタフネスに舌を巻いていた。
 持って10分という見立てを超えた継戦能力。それはまさしく、精神力が肉体の限界を凌駕している状態であった。脆弱な精神でもなければ惰弱な肉体でもない、人間の「可能性」を感じさせる光景だ。

「あの人数の黒死兵を相手に、これほど長く持ち堪えているとは想定外だった。……どうやら、装甲服の基礎性能も底上げされていたようだな」
「ご名答。……それでも貴様達の力は、俺達を上回ってるかも知れない。だが、実戦ってのは……それだけで決まるほど単純じゃあないんだぜ」

 天峯達のデータを得て強化された装甲服と、そのスペックに胡座をかかない精神性、そして慢心することなく鍛え抜かれた戦士の肉体。それら全てが揃って初めて発揮される、新世代ライダー達の底力。

 その一端を垣間見たプラナリアンは、type-αの言葉に頷きながら――真の決着を付けるべく、一気に地を蹴って組み掛かる。彼と組み合ったtype-αも、これが最後だと言わんばかりに力を振り絞っていた。

「その通りだ。だが、戦力差を『策』で覆そうにも限度というものがある。竹槍ではどうあがいても、B-29には勝てんようにな」
「……」
「21フィート以内の間合いにおいては、ハンドガンよりもナイフの方が先に命中する確率が高くなる。ましてや我々は、近接格闘戦に特化した改造人間だ。ただの人間と同じように捕まえようと考えている時点で……お前達はすでに『破綻』しているのだよ」

 銃器の類がその効果を発揮出来なくなる、ゼロ距離の近接格闘戦。この「土俵」において、プラナリアンは圧倒的な技量を発揮していた。
 格闘術でty
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ