暁 〜小説投稿サイト〜
イベリス
第九十五話 恋人のカードその三

[8]前話 [2]次話
「慎重に生きてこられましたね」
「そうですか、私は」 
 咲は今度は実感のない返事だった。
「慎重にですか」
「はい、愚者の正なら向こう見ずですが」
 速水は自分が感じたカードの意味を話した。
「私が感じたのはその逆なので」
「慎重ですか」
「そうです、小山さんは慎重ですね」
「そうですか」
「過去もいいです、そして未来は」
 六枚目はというと。
 恋人の逆だった、そのカードを見てまた言う速水だった。
「これはよくないですね」
「恋人の逆は」
「失恋ですね、率直に申し上げて」
「失恋ですか」
「それが待っているかと」
 こう咲に話した。
「これは」
「そうなんですか」
「何があってもです」
 咲を励ます様にして言うのだった。
「気を落とされず」
「そうしてですか」
「頑張って下さい」
「失恋については」
「そうして下さい」
 こう言うのだった。
「くれぐれも」
「そうします」
 咲は言われるままに頷いて応えた。
「それしかないなら」
「はい、それでは」
 速水も応えた、そうしてだった。
 次は七枚目だった、今度は。
 吊るし人の逆だった、速水はそのカードについてはこう言った。
「不安定ですね、ですが希望も見られてますね」
「そのカードはどうも」
 咲は吊るし人のカード自体について言及した。
「難しいですよね」
「そうですね、非常に」
 速水も否定しなかった。
「解釈が」
「そうですよね」
「ですが」 
 それでもとだ、速水は咲に話した。
「悪いカードかといいますと」
「違いますね」
「正しでもそうであって」
「逆でもですね」
「悪い意味ではないです、ただわからないという」
 そうしたというのだ。
「まだ何も決まっていない、それでいて縛られもしている」
「そうした状況ですか」
「そう見えます」
 速水にはというのだ。
「まあ学生の頃、思春期はです」
「こうした状況ですか」
「人は常に成長するものですが」
 それでもとだ、速水は咲に話した。
「やはり若い頃はです」
「特にですか」
「成長する頃なので」
「学生時代、思春期は」
「そうしたものなので」
「吊るし人みたいに不安な状況でもあるんですね」
「そうです、そして小山さんは特にです」
 咲を髪の毛で隠れていない右目で見つつ話した。
「そうした状況ですね」
「吊るし人みたいな」
「それも逆の、だからです」
「このカードが出たんですね」
「そうです、悪い状況ではないので」
 決してというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ