暁 〜小説投稿サイト〜
やはり俺がink!な彼?と転生するのは間違っているのだろうか
パラディ島編 第9話 訓練兵団C
[1/11]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
あと少しでクリスタを鍛え始めて1年、訓練兵団に入団して1年半が経つ。

 もともと、クリスタの成績は、

 −−−

 クリスタ・レンズ

 立体機動術  3

 対人格闘能力 3

 座学     5

 兵站行進   4

 馬術     10

 技巧     6

 格闘力3 行動力4 頭脳6 協調7

 −−−

 であったが、今は、

 −−−

 クリスタ・レンズ

 立体機動術  6

 対人格闘能力 6

 座学     8

 兵站行進   5

 馬術     10

 技巧     7

 格闘力6 行動力7 頭脳7 協調7

 総合成績 10位

 −−−

 と、大きく上昇した。

 まぁ、鍛えたのは何故かほとんど俺だけど。

 何故か、ヒョウに

 ヒョウ「対人格闘術、立体起動術、座学、馬術に関しては
     全てお前がやってくれ。
     筋肉を付ける特訓と技巧に関しては
     俺がやっておく。」

 と言われ、理由を聞いてみたら、

 ヒョウ「その方が成績が上がりやすいから。」

 という、謎の理由で返された。

 さすがに不公平だと思い、ヒョウと一週間ほど変わってもらうと
 まあまあ成績が落ちてしまったため、始めのように俺が鍛錬をすると
 伸びていった。

 ・・・何でだ?

 ・・・まあ、それは置いといて、今日。

 俺とクリスタ、ヒョウは、サバイバル訓練を受けることにした。

 理由は、兵站行進はこのようなサバイバル訓練のようなものでないと
 あまり伸びないからだ。

 必要なことを学び、それらを実践で生かす。

 そうやって初めて、『身に付く』というものだと俺は思っている。

 ので、2人とサバイバル訓練を受けた訳だが・・・、

 ハチマン「なんでヒョウは受けてねぇの?」

 ヒョウ「なぁ、参加条件は、2人1組を組んで参加だぞ?」

 ハチマン「・・・まじで?」

 そう、俺は何故か参加条件を良く見ずに訓練を受けてしまい、クリスタと
 2人でサバイバルをすることになった。

 −−−

 キース「これより、今回の訓練について説明する!
     今回の訓練はサバイバル訓練。森の中で1週間、2人1組で
     過ごしてもらう!
     調査兵団の壁外遠征や駐屯兵団の捜索任務等で万が一遭難した
     場合を想定しているため、支給品は水少量のみ。
     また、持ち物はほとんど没収、例外はあるが、食料等は
     持ち込めないと思っておけ!」

 キース「スタート地点はペアで分かれて、バラバラでスター
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ