暁 〜小説投稿サイト〜
阿古邪の松
第三章

[8]前話 [2]次話
「そうしたいですが」
「ではお父上にお話をして」
「そのうえで」
「あの山にですね」
「向かわせてもらいます」
 こう話してだった。
 阿古邪は父の許しを得て千歳山に入った、そうしてだった。
 その松の木を見ると倒れていたが。
「どうしてもですか」
「はい、これがです」
「全く動きません」
「誰がどうしても」
「何人で力を尽くしても」
「どんな道具を使っても」
 人夫達は阿古邪に話した。
「動かないです」
「どうしたものか」
「これは」
「あの」
 全てを聞いてだった。
 阿古邪はそこにいる者達に太郎とのことを話した、するとそこにいる誰もが察した。
「ではこの松は」
「名取太郎殿ですか」
「そういえばこの木を伐ってからお姿が見えません」
「以前から何処に暮らしておられるかわかりませんでしたが」
「この松の木がですか」
「太郎殿でしたか」
「そうかと、お話通りです」 
 会った時のそれのとだ、阿古邪はさらに話した。
「太郎殿はです」
「その時に伐られ」
「お亡くなりになっていましたか」
「木にとって死とは枯れるか伐られる」
「若しくは燃えることなので」
「そうかと。ですから」
 それでと言うのだった。
「この木は太郎殿ですから」
「だからですか」
「そのことを頭に入れて」
「そうしてですか」
「接しなくてはいけないかと」
 こう話すのだった。
「どうやら」
「そうですか、それではです」
「まずはこの松を弔いましょう」
「太郎殿として」
「そうしましょう」
「是非」  
 阿古邪は周りに応えてだった。
 太郎である松の木にそっと触れた、するとだった。
 松の木は動く様になりそのうえで弔われてだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ