暁 〜小説投稿サイト〜
ハッピークローバー
第六十八話 夏の服なのでその八

[8]前話 [2]次話
「それでね」
「イギリスから入ったでしょ」
「欧米のお料理の一つとしてね」
「それで軍隊に導入されたわね」
「何かクラーク博士も食べる様に言ったそうだし」
 少年よ大志を抱けで知られるこの人もであったのだ。
「それでね」
「日本に定着したわね」
「それで皆その味が気に入って」
 カレーのそれがというのだ。
「もう色々なね」
「カレーが出て来たわね」
「ビーフカレーだけじゃなくて」 
 さらにであったのだ。
「鶏肉も豚肉もね」
「シーフードもでしょ」
「そっちもあってね」
 理虹はさらに話した。
「カツカレーもね」
「それも日本だけだから」
「何かあれでしょ、巨人のね」 
 おぞましいことこの上ないこのチームのというのだ。
「千葉さんがね」
「千葉茂さんよね」
「セカンドで猛牛と呼ばれて」
「後で近鉄の監督になったわね」
「この人が洋食好きで」 
 尚下戸で酒は飲めなかったという。
「豚カツもカレーも好きで」
「どっちもで」
「両方食べるにはどうしたらいいか考えて」
 そうしてだったという。
「生み出したのよ」
「つまり完全によ」
「カツカレーも日本のお料理ね」
「そうよ、あとハンバーグとか海老フライのカレーもだし」
「他のカレーもなのね」
「スープカレーだってね」
 こちらのカレーもというのだ。
「日本のお料理よ」
「そう言われて子供の頃驚いたわ」
「学校でよね」
「それもインドから来た子によ」
 他ならぬ彼等にというのだ。
「変わった日本のお料理だってね」
「インド料理じゃなくて」
「その子牛肉は食べなかったけれどね」
「それでも言われたのね」
「今普通科にいる子で」
 野球部の黒い肌に彫のある顔の少年を見て話した。
「あの子だけれどね」
「ああ、あの子になの」
「そう言われたのよ」
「カレーについて」
「丁度食べてる時にね」
 まさにその時にというのだ。
「言われたのよ」
「そうなのね」
「それでわかったのよ」
「カレーはインド料理じゃないって」
「それがね、日本のお料理だって」
「そう、日本人がどう思ってもね」
 それでもというのだ。
「カレーも他の洋食も日本のお料理でラーメンもよ」
「そうなのね」
「それで唐揚げも」  
 今自分達が食べているそれもというのだ。
「もうね」
「日本のお料理なのね」
「そうよ」
「そうした意識なくても」
「だから日本人がそう思っても」
 それでもというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ